fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

セクシーボイスアンドロボ 第11話 【最終回】

2007.06.22 (Fri)

■ STORYについて ■
『ロボ』
真境名(浅丘ルリ子)に「ホテルに出る“幽霊”を退治してほしい」という指令を受けたロボ(松山ケンイチ)。
幽霊なんてイヤだと一旦拒否するも、しぶしぶ引き受けることになったロボは、ニコ(大後寿々花)と共にウワサのホテルに乗り込むことにした。
ところが、そこにいた“幽霊”とは、なんと、3ヶ月前に死んだはずの三日坊主(中村獅童)だった。
自分が死んだということを理解していない三日坊主に、“事実”を知らせることになったロボとニコは――
 ~ 公式HPより引用 ~ 

■ 全体の感想 ■
テーマ: 本当の自分
小道具: 鳥、幽霊、ケーキ
ゲスト: 中村 獅童


第1話で死んだはずの三日坊主が幽霊として登場。
全てはここから始まったんですよね。
ロボとの出会い、地蔵堂での真境名とよっちゃんとの出会い。
それからスパイとして、色々な事件に遭遇し、成長してきたニコ。

最初は、みんなに見えないインコ・ルミちゃんや、三日坊主の幽霊がニコにも見えたんですが、だんだん見えなくなってしまいます。
ロボには見えるのに―――。

ロボは、いつでもロボのまま。

「 たとえ、最後の一人になったとしても、
  俺は自分を味方する。 」

強い信念を持つロボは、素敵ですよね。
オタクキャラと頼りなさそうな言動に、ためらうこともありましたが、芯の強さと優しさは好きでした

ニコに幽霊が見えなくなった本当の原因は分からなかったけど、ニコはまだ中学生で、ロボのように自分を確立できてないから不安定なんだろうね。
純粋さも持ち合わせていながら、他人と同調しようとする社会性も持ち合わせていて。
これって、決して悪いことじゃないと思うの。
自分を押し殺して、言いたいことも言えない生活は窮屈だけど、ある程度は周りの空気も読めなければいけないと思う。

地蔵堂の廃業で、ロボとニコは自然消滅のように、一緒にいることはなくなるんだけど、これもまた仕方ないんだよね。
確かに、ロボとニコは名コンビだったけど、いつまでも仲良しごっこじゃいられない。

特に、ニコにとってはこれから先、色々な出会いや別れ、経験が必要なわけで。
真境名の言葉も良かったな。

「 ニコ。いろんなことを知りなさい。
  これからも、いろんなことを知って、
  どんどん変わっていきなさい。 」

ニコは、変わっていくのが怖かったみたいだけど、真境名の言葉で救われたんじゃないのかな。
ロボや真境名との出会いは、ニコにとって大きな財産となったはず!

最後に、未来のニコが真境名風メイクと衣装で登場!
なんだか、色っぽくてかわいかった♡→ܫ←♡
大後寿々花ちゃんの今後が楽しみです

■ セクシーボイスアンドロボ ドラマレビュー ■

放送前の感想

第1話 ・ 第2話 ・ 第3話 ・ 第4話 ・ 第5話 ・ 第6話
第7話 ・ 第8話 ・ 第9話 ・ 第10話 ・ 第11話(最終回)

2007年・春ドラマ一覧表


---------------------------------------------------------
セクシーボイスアンドロボ   火曜 22:00~  
公式HPはこちら >> http://www.ntv.co.jp/sexyvoice/

女好きのロボットオタク・ロボ(松山ケンイチ)と、7色の声を操る14才の少女・ニコ(大後寿々花)がスパイとして活躍する笑いと涙と感動の痛快冒険活劇。
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------

---------------------------------------------
17:23  |  TV  セクシーボイスアンドロボ  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

終わっちゃいましたね~

三日坊主は第一話のラストでテレビの端に写っていたので、ごまかして生きていたんだなぁ!と思って喜んでいただけに、「これ本当に幽霊?」とか突っ込みながら最後まで見てました^^;

終わってしまって残念だぁ~
tekketeke |  2007.06.23(土) 01:05 | URL |  【編集】

tekketekeさんへ

残念ですよね。
このドラマって、なんだか不思議な感じのドラマで楽しんで見てたんで、悲しいなぁ~。

初回と最終回のゲスト、中村 獅童もいい味出してました。
「ヒヨコ顔」ってのが最初ピンとこなかったけど、そういえば、「ヒヨコ顔」かも!?
りんりん |  2007.06.23(土) 09:43 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://fc2rinrin55.blog98.fc2.com/tb.php/399-591d9183

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |