fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

ペイジェムファミリーマンスリー

2012.10.21 (Sun)

日本能率協会マネジメントセンターのモニターに参加中♪

手帳で有名な日本能率協会さんからのご紹介で
ママ向けの便利な手帳をお試ししました

T_DSC05641A.jpg
heart_p.gif ペイジェムファミリーマンスリー
   サイズ:174×103×5mm
   重さ:120g
   総ページ数:112ページ
   用紙色:ホワイト
   カバー: ピンク
   価格:987円(税込)

ペイジェムファミリーマンスリーは、
家族の予定を分けて書けるスケジュール帳。

T_DSC05651A.jpg
5分割 横罫カレンダーで、
最大5人分の予定を横に並べて書き込めます。

表紙カバーはピンクの他にホワイトも。
汚れにくいPVC(塩ビ)素材を採用し、
ハトやお花、ハートなど優しいデザイン♪
コンパクトで軽量なのでいつでも持ち運びできます。

T_DSC05653A.jpg
罫ページ

T_DSC05654A.jpg
切り取りメモ

T_DSC05667A.jpg
コンパクトなのに、機能も充実!
ペンホルダーやしおり、切り取りメモつき。

T_DSC05657A.jpg
さらに巻末には、
贈答マナーや食のマメ知識、防災資料などの情報も。

T_DSC05658A.jpg
T_DSC05659A.jpg
防災関連と食のマメ知識はとても見やすく
主婦にとって強い味方だと思いましたハート


私の手帳選びのポイントは、

・デザイン
・カバーがついていること
・月間カレンダーと日別カレンダーがあること
・価格

デザインは気持ちが上がるものjumee☆SaturdayNightFeverL
カバーは写真やチケットクーポンなど
何かとはさみたいものが多いので。
価格は1000円以内。

ここ数年はA5サイズの手帳を使っていたので
大きさは不安でしたが、
その他のポイントは全てクリアしていました♪

T_DSC05645A.jpg
3ヶ年カレンダー(2013年~2015年の3年分)

T_DSC05647A.jpg
イヤリープラン

年間カレンダーは連休なども分かりやすく
旅行のプランを練りやすい♪

T_DSC05648A.jpg
月間カレンダー

T_DSC05649A.jpg
一番気に入ったのは、パッと開ける切込インデックス。
見たいページをパッと開けてとても便利!
私は月間カレンダーで
大まかなスケジュールを管理したいタイプなので、
すぐに見たい月が開くところが気に入りましたラブリィハート

また、インデックス強化シールも付属されているので、
シールを貼ると、1年間パリッとキレイに使えます。

今回は2013年度用のスケジュール帳と
2012年10月から使える別冊もいただき、
今月からスケジュール管理に使ってみました。

T_DSC05669A.jpg
ぼかしで分かりにくいですが、
1.家族、2.自分、3.旦那さま、4.息子ちゃん、5.期限
予定を管理しています。
(パパ、ママでは無くファーストネームで。)

家族全体の予定や大きなイベントは、一番左の欄に。
私の予定は、美容院や病院、遊び、仕事のことなど。
旦那さまの予定は、
今まで手帳に書いたことも無く何を書こうか迷いましたが、、、
旦那さまから未来の予定より
過去の出来事を聞かれることが多かったので、
怪我や病気、いただきものの相手など
旦那さまに関する覚書を書くことに。
息子ちゃんの予定は、健診や予防接種、子育てイベントなど。
期限には、提出物の締切、キャンペーン、クーポンの期限など。

マメに手帳をつけるのは苦手ですが、
細かく欄が分かれていることで
ちょこっとしたメモが書きやすい♪
ちゃんとした予定でなくても書き込めて満足しています。

最初は小さいと思っていましたが、、、
よく考えるとここ数年の手帳は白紙ばっかり(笑)
買う前はあれこれ書こうと思っているけど、最初だけ・・・たはー
コンパクトな方が、ササッとメモするクセや
はさんでいた資料や写真を整理するクセがついて
使い勝手が良くなった気がします。

来年こそは、年末までフルに手帳を活用して
スケジュール管理を頑張ります




---------------------------------------------

---------------------------------------------
22:13  |  体験レポ 家電・生活雑貨  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://fc2rinrin55.blog98.fc2.com/tb.php/1954-18b3e6a5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |