アサヒSlat(すらっと)アイスティーサワー&つぶつぶオレンジ
2012.09.12 (Wed)
アサヒビールのモニターに参加中♪
アサヒSlat(すらっと)をお試ししました

アサヒビール
・アサヒSlat(すらっと)アイスティーサワー&つぶつぶオレンジ
内容量:350ml 参考小売価格:141円(税別)
アサヒSlat(すらっと)は、
果実をその場で搾ったような果汁感があって大人っぽい、
缶チューハイのブランド。
アサヒSlat(すらっと)アイスティーサワー&つぶつぶオレンジは、
8/28(火)に新発売!
アイスティーサワーにオレンジのつぶつぶ果肉を加えた、
甘酸っぱくてさわやかな味わいが特長です。

1缶(350ml)当たり88kcalで
糖質70%オフ(当社フルーツチューハイ平均値比)。
アルコール分は3%。
最近はめっきり飲み会のお誘いも少なくなり、
家で飲むことが多くなりました
飲むのは大体、夕食時。
お酒の弱い旦那さまと一緒なので(笑)、
ノンアルコールか低アルコールの缶チューハイが多いかな?
私も飲む機会が減ったのと妊娠・授乳のブランクのため、
ノンアルや低アルコールでも満足できるように
最近は、チューハイの種類がとても多く色々なフレーバーがあるので、
新商品や季節限定商品を試すのが楽しくなりました

アサヒSlat(すらっと)アイスティーサワー&つぶつぶオレンジも
夕食と一緒に♪
写真だと見えにくいけど、つぶつぶ果肉が入ってます。
思ったよりつぶつぶが少なくて、缶の中に残っているのかな??
缶で直接飲んだ時もつぶつぶが微妙な感じだったので、、、
「無くてもいいかも・・・」と思っちゃいました。
缶にだらしなく引っかかっちゃう感じが
不細工だったので(爆)

この日の夕食は、
十六穀ごはん、唐揚げ、チーズオムレツ、サラダ、とうもろこし、
小松菜と春雨の白和え、お味噌汁。
私は食事と一緒のときは、甘いお酒は苦手。。。
(旦那さまは問題ないらしいケド。。。)
アサヒSlat(すらっと)アイスティーサワー&つぶつぶオレンジは、
甘さも控えめで食事に合わせやすい。
特にスッキリした後味が気に入りました
アイスティとしては甘めだけど、(アイスティは無糖派です。。。)
通常のフルーツ系のチューハイやカクテルに比べると
甘さは控えめ。
爽やかなオレンジと紅茶のスッキリ感で
こってりメニューにも和食にも合いました
フレーバー系の紅茶が苦手な旦那さまには
イマイチだったみたいだけど、
紅茶好きの方やスッキリしたお酒を好まれる方には
良いと思います

---------------------------------------------
---------------------------------------------
アサヒSlat(すらっと)をお試ししました



・アサヒSlat(すらっと)アイスティーサワー&つぶつぶオレンジ
内容量:350ml 参考小売価格:141円(税別)
アサヒSlat(すらっと)は、
果実をその場で搾ったような果汁感があって大人っぽい、
缶チューハイのブランド。
アサヒSlat(すらっと)アイスティーサワー&つぶつぶオレンジは、
8/28(火)に新発売!
アイスティーサワーにオレンジのつぶつぶ果肉を加えた、
甘酸っぱくてさわやかな味わいが特長です。

1缶(350ml)当たり88kcalで
糖質70%オフ(当社フルーツチューハイ平均値比)。
アルコール分は3%。
最近はめっきり飲み会のお誘いも少なくなり、
家で飲むことが多くなりました

飲むのは大体、夕食時。
お酒の弱い旦那さまと一緒なので(笑)、
ノンアルコールか低アルコールの缶チューハイが多いかな?
私も飲む機会が減ったのと妊娠・授乳のブランクのため、
ノンアルや低アルコールでも満足できるように

最近は、チューハイの種類がとても多く色々なフレーバーがあるので、
新商品や季節限定商品を試すのが楽しくなりました


アサヒSlat(すらっと)アイスティーサワー&つぶつぶオレンジも
夕食と一緒に♪
写真だと見えにくいけど、つぶつぶ果肉が入ってます。
思ったよりつぶつぶが少なくて、缶の中に残っているのかな??
缶で直接飲んだ時もつぶつぶが微妙な感じだったので、、、
「無くてもいいかも・・・」と思っちゃいました。
缶にだらしなく引っかかっちゃう感じが
不細工だったので(爆)


この日の夕食は、
十六穀ごはん、唐揚げ、チーズオムレツ、サラダ、とうもろこし、
小松菜と春雨の白和え、お味噌汁。
私は食事と一緒のときは、甘いお酒は苦手。。。
(旦那さまは問題ないらしいケド。。。)
アサヒSlat(すらっと)アイスティーサワー&つぶつぶオレンジは、
甘さも控えめで食事に合わせやすい。
特にスッキリした後味が気に入りました

アイスティとしては甘めだけど、(アイスティは無糖派です。。。)
通常のフルーツ系のチューハイやカクテルに比べると
甘さは控えめ。
爽やかなオレンジと紅茶のスッキリ感で
こってりメニューにも和食にも合いました

フレーバー系の紅茶が苦手な旦那さまには
イマイチだったみたいだけど、
紅茶好きの方やスッキリしたお酒を好まれる方には
良いと思います


---------------------------------------------
---------------------------------------------
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |