梅の花 OAP天満店
2012.09.09 (Sun)
トレンダーズのブログレポーターに参加中♪
「梅の花 OAP天満店」に行ってきました

「梅の花」は、湯葉と豆腐という日本伝統の食材をベースに
四季折々の旬の素材を組み合わせた
創作懐石料理が楽しめるお店。
梅の花 本町店は以前働いていた会社が近く
色々な思い出があります
初来訪は10数年前の内定者懇親会(懐かしい。)
就職後は両親を招待したり、
結婚前の両家の顔合わせにも利用したり、、、
友達や彼氏とランチやディナー、
会社の懇親会や送別会など
幅広い場面で何度も利用してきたお店です
今回の「OAP天満店」は初めての来訪。
息子ちゃん(2歳)も含めて家族3人での移動なので、
車で行きやすい店舗を探しました♪
駐車場代の割引サービスが魅力的

OAPタワー駐車場は、200円/30分 。
OAPプラザ各店で1店舗につき3,000円以上のご利用で、
平日2時間、土・日・ 祝日4時間の駐車場無料サービス券を
各店舗にて発行。(当日に限り有効)
※図書券等の金券類の購入はサービス対象外。
土・日・ 祝日4時間無料はオフィス街ならでは。
ディナータイムに個室利用で「梅の花膳 極~きわみ~」を予約。
当初は「梅の花膳(4,100円(税込))」を予約するつもりでしたが、
ちょうど「秋の大感謝祭」で「梅の花膳 極~きわみ~」が
1,000円引きでご提供とのこと。
通常価格 5,100円 → 4,100円(税込)

他にもなごみがキャンペーン価格。
通常価格 3,600円 → 3,000円(税込)
懐石・ランチの「茶碗蒸し」をプラス400円で
「松茸の土瓶蒸し」に変更可能。
期間は、平成24年8月16日~10月末日まで。


広々とした店内は、個室もたくさん。
高級感のある料亭の雰囲気で、非日常を楽しめます。


私たちは足を伸ばせるお座敷のお部屋。
他にも、掘りごたつのお部屋もありました。
小鉢/季節のお浸し/湯葉煮

引き上げ湯葉と前菜は最初からセッティング。
お茶は八女茶(やめちゃ)。器も素敵です♪
茶碗蒸し/季節のお造り


ほんのり柚子が香る茶碗蒸しは、
上品なお味で息子ちゃんもお気に入り♪
お造りは大好きな鯛でした
特製かにしゅうまい/おしのぎ


かにしゅうまいと蓮根饅頭。
梅の花の定番商品。
引き上げ湯葉


出来立ての湯葉はクリーミーで、とっても美味しい
引き上げ湯葉は最後まで何度も楽しめました。
生麩田楽/湯葉揚げ


大好きな生麩田楽と湯葉揚げ
いつも、これが入ってるかどうかがメニューの選択基準(笑)
最近はデパ地下での購入が多かったのですが、
やっぱり店舗の方が格別
黒毛和牛ロースの溶岩焼き(選択料理)


黒毛和牛ロースの溶岩焼き、本日の魚料理、
あわび料理(煮あわび/冷製あわび)から選択。
とても柔らかくて美味しいお肉でした。
湯葉吸物/季節の飯物/香の物

季節の飯物は、もろこし黒米御飯。
お出汁の効いたご飯とトウモロコシの甘みが優しいお味。
息子ちゃんもお気に入り♪
豆乳アイス(デザート)

豆乳アイス、マンゴーアイス、ういろうから選択。
きな粉と黒蜜のかかった豆乳アイスはわらび餅みたいで美味。
最後まで濃い大豆の味を堪能できて幸せです
偏食で食わず嫌いが多い息子ちゃんですが、
今回はほとんどのメニューをパクパク(笑)
豆腐や大豆製品が大好きなので、
「豆腐のお店に行くよ~」って言ったら喜んでたんですよね
「引き上げ湯葉」にも大興奮で「ユバ!ユバ!」と催促。
素材もお味も子どもに安心なので、
取り分けしながら楽しいディナーになりました。
個室でゆったりくつろげて、お料理もサービスにも大満足
電話の予約時にも、お席の説明やご相談に乗っていただき
有難かったです。
個室代やサービス料がかからず、お値段も良心的。
今後も記念日やお祝いごとに利用しようと思います。
店舗によっては予約する際に
お料理の値段の下限が決まっているお店もあるので、
ご利用の際にはご確認ください。

---------------------------------------------
---------------------------------------------
「梅の花 OAP天満店」に行ってきました


「梅の花」は、湯葉と豆腐という日本伝統の食材をベースに
四季折々の旬の素材を組み合わせた
創作懐石料理が楽しめるお店。
梅の花 本町店は以前働いていた会社が近く
色々な思い出があります

初来訪は10数年前の内定者懇親会(懐かしい。)
就職後は両親を招待したり、
結婚前の両家の顔合わせにも利用したり、、、
友達や彼氏とランチやディナー、
会社の懇親会や送別会など
幅広い場面で何度も利用してきたお店です

今回の「OAP天満店」は初めての来訪。
息子ちゃん(2歳)も含めて家族3人での移動なので、
車で行きやすい店舗を探しました♪
駐車場代の割引サービスが魅力的


OAPタワー駐車場は、200円/30分 。
OAPプラザ各店で1店舗につき3,000円以上のご利用で、
平日2時間、土・日・ 祝日4時間の駐車場無料サービス券を
各店舗にて発行。(当日に限り有効)
※図書券等の金券類の購入はサービス対象外。
土・日・ 祝日4時間無料はオフィス街ならでは。
ディナータイムに個室利用で「梅の花膳 極~きわみ~」を予約。
当初は「梅の花膳(4,100円(税込))」を予約するつもりでしたが、
ちょうど「秋の大感謝祭」で「梅の花膳 極~きわみ~」が
1,000円引きでご提供とのこと。
通常価格 5,100円 → 4,100円(税込)

他にもなごみがキャンペーン価格。
通常価格 3,600円 → 3,000円(税込)
懐石・ランチの「茶碗蒸し」をプラス400円で
「松茸の土瓶蒸し」に変更可能。
期間は、平成24年8月16日~10月末日まで。


広々とした店内は、個室もたくさん。
高級感のある料亭の雰囲気で、非日常を楽しめます。


私たちは足を伸ばせるお座敷のお部屋。
他にも、掘りごたつのお部屋もありました。


引き上げ湯葉と前菜は最初からセッティング。
お茶は八女茶(やめちゃ)。器も素敵です♪



ほんのり柚子が香る茶碗蒸しは、
上品なお味で息子ちゃんもお気に入り♪
お造りは大好きな鯛でした




かにしゅうまいと蓮根饅頭。
梅の花の定番商品。



出来立ての湯葉はクリーミーで、とっても美味しい

引き上げ湯葉は最後まで何度も楽しめました。



大好きな生麩田楽と湯葉揚げ

いつも、これが入ってるかどうかがメニューの選択基準(笑)
最近はデパ地下での購入が多かったのですが、
やっぱり店舗の方が格別




黒毛和牛ロースの溶岩焼き、本日の魚料理、
あわび料理(煮あわび/冷製あわび)から選択。
とても柔らかくて美味しいお肉でした。


季節の飯物は、もろこし黒米御飯。
お出汁の効いたご飯とトウモロコシの甘みが優しいお味。
息子ちゃんもお気に入り♪


豆乳アイス、マンゴーアイス、ういろうから選択。
きな粉と黒蜜のかかった豆乳アイスはわらび餅みたいで美味。
最後まで濃い大豆の味を堪能できて幸せです

偏食で食わず嫌いが多い息子ちゃんですが、
今回はほとんどのメニューをパクパク(笑)
豆腐や大豆製品が大好きなので、
「豆腐のお店に行くよ~」って言ったら喜んでたんですよね

「引き上げ湯葉」にも大興奮で「ユバ!ユバ!」と催促。
素材もお味も子どもに安心なので、
取り分けしながら楽しいディナーになりました。
個室でゆったりくつろげて、お料理もサービスにも大満足

電話の予約時にも、お席の説明やご相談に乗っていただき
有難かったです。
個室代やサービス料がかからず、お値段も良心的。
今後も記念日やお祝いごとに利用しようと思います。
店舗によっては予約する際に
お料理の値段の下限が決まっているお店もあるので、
ご利用の際にはご確認ください。
【梅の花 OAP天満店】
住所:大阪府大阪市北区天満橋1-8-30
OAPタワービルB1F
TEL:06-6881-0199
営業時間:11:00~16:00(15時オーダーストップ)
17:00~22:00(21時オーダーストップ)
定休日:年末年始
駐車場:有料※割引券有

---------------------------------------------
---------------------------------------------
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |