えんどう豆♪
2010.05.31 (Mon)
退院後は、適当にお惣菜や出前、冷凍食品などで
料理を済まそうと考えてましたが・・・
母からの差し入れや義母が送ってくれる食材などで冷蔵庫がパンパン!
有難いけど、料理をサボれないやん・・・
でも、共働きのときと同様、忙しい方が無性に料理をしたくなる私。
専業主婦になった途端、家事が大っ嫌いになっちゃったんだけど、
忙しいと妙に家庭的な血が騒ぐのか??

スナップエンドウやえんどう豆をいただいたので、
豆ご飯や卵とじを作ってみました。
豆ご飯 


えんどう豆と高野豆腐の卵とじ 

豆ご飯は豆がパサパサして嫌いだったんだけど、
炊いたご飯に、別茹でをしておいた豆を入れて混ぜると
食感も瑞々しくて彩りもキレイ!
参考にしたのはこちらのレシピ↓
色と香り勝ち!のえんどう豆ご飯 by oumama
ご飯を炊くときには、料理酒も少々入れてみました♪
旬の食材はやっぱり美味しいし、栄養もたっぷり☆
久しぶりの豆むきも楽しかったです
---------------------------------------------
---------------------------------------------
料理を済まそうと考えてましたが・・・
母からの差し入れや義母が送ってくれる食材などで冷蔵庫がパンパン!
有難いけど、料理をサボれないやん・・・

でも、共働きのときと同様、忙しい方が無性に料理をしたくなる私。
専業主婦になった途端、家事が大っ嫌いになっちゃったんだけど、
忙しいと妙に家庭的な血が騒ぐのか??


スナップエンドウやえんどう豆をいただいたので、
豆ご飯や卵とじを作ってみました。







豆ご飯は豆がパサパサして嫌いだったんだけど、
炊いたご飯に、別茹でをしておいた豆を入れて混ぜると
食感も瑞々しくて彩りもキレイ!
参考にしたのはこちらのレシピ↓

ご飯を炊くときには、料理酒も少々入れてみました♪
旬の食材はやっぱり美味しいし、栄養もたっぷり☆
久しぶりの豆むきも楽しかったです

---------------------------------------------
---------------------------------------------
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |