fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

【鳥取旅行記】蒜山高原~境港(水木しげるロード・山芳亭)

2010.03.19 (Fri)

半年遅れの鳥取旅行記。目次はこちら→

当初に行く予定だった蒜山高原は、SAに寄っただけ。

PD0909200003.jpg
シュークリームとチーズケーキ、カフェオレで我慢しました(笑)
今度行く機会があれば、今回断念したサイクリングやグルメを
楽しもうと思います♪

まず最初に向かったのは、境港。
ここの名所は、「さかな」と「鬼太郎」。

clover さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド

私も旦那さまも「鬼太郎」には全く興味は無かったのですが(爆)
時間もあったので、とりあえず水木しげるロードに行ってみました。

PD0909200034.jpg
PD0909200011.jpg
行ってみると、自動販売機や交番、駅や電車も鬼太郎ワールド☆
お客さんも程よく賑わっていて、なかなか楽しそうな感じ♪

PD0909200012.jpgPD0909200017.jpg
PD0909200008.jpg
全長(JR境港駅~本町)800mのロード内には、
妖怪ブロンズ像が134体も立ち並んでいて、これがどれもリアル!

PD0909200021.jpgPD0909200026.jpg
広場や郵便局、神社、記念館などもあるので、
ぶらぶら観光するだけでも結構楽しいと思います。

PD0909200031.jpg
↑平成20年3月に新しく出来た河童の泉。

PD1003180003.jpgPD1003180005.jpg
スタンプラリーをするためにガイドブックを購入☆
一冊たったの100円ですが、
ロード内にある134体の妖怪のブロンズ像について詳しく解説。

所々にスタンプ欄(37個)があり、そこにスタンプを押していきます。
しょぼしょぼだった加賀のスタンプラリー(→★★)と違って
かなり本格的!
スタンプも精巧で、それぞれリアルな妖怪のスタンプが用意されていました。

PD1003180001.jpg
最後は駆け足になっちゃいましたが、スタンプラリーを完全制覇☆
37個のスタンプをコンプして、完走証をいただいちゃいましたjumee☆SaturdayNightFeverL


お次は昼食!
こちらの方がメインで、下調べをしていた山芳亭へ。
ほんとはOPEN前から並ぶつもりだったのに、
スタンプラリーに時間を取られて既に行列。。。

それも、注文を聞く列と席を待つ列の2列になっていたのに気付かず、
注文しないで席を待つ列に並んでた
結局、列に並びなおして、注文→席待ち・・・
と言う残念な結果になっちゃったけど、
海鮮丼の種類も多いし、ボリュームも抜群!
ご飯の大盛りも無料でした。

 山芳丼(まぐろのづけ+白イカのウニまぶし) 
PD0909200038.jpg
1,200円。
二人とも鳥取名産の「白いか」が乗ったどんぶりを注文。
コストパフォーマンスも高くて、かなり美味しかったですラブリィハート

 白いかのうにまぶし丼 
PD0909200040.jpg
1,000円。
こちらは、旦那さまが頼んだ丼(大盛り)
ご飯だけじゃなく、海鮮も大盛りになってたような。
大盛りにしても、ご飯と海鮮のバランスが良くて、
最後まで美味しそうに食べていました(笑)

PD0909200041.jpg
全ての丼にお味噌汁付き。
ダシがきいていてなかなか美味でした♪

今回は魚肉だんごでしたが、季節によって具が変わるそう。
シャコやカニの味噌汁のときもあるみたいです。


---------------------------------------------

---------------------------------------------
18:00  |  旅行・お出かけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://fc2rinrin55.blog98.fc2.com/tb.php/1668-e81951dd

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |