fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

安定期突入☆

2010.03.04 (Thu)

 安定期突入 
2009年11月22日(日) 16w0d(妊娠5ヶ月)

「いい夫婦の日」に安定期に突入!
まだまだツワリが治まらず、その日によって食べたいものや
ニオイだけでもダメなものがコロコロ変わって大変でしたが、
何かお祝いをしたくて外食へ。

どこに行こうか散々迷って、結局、ガストにしました(苦笑)

私は食べづわりだったので、とにかく何かを食べたいのに、
作るのはしんどいし、食べられるものが限られてたり・・・
内食するにしても外食するにしても面倒な状況だったんですよね><

そこで、旦那さまも私も満足できそうな場所としてよく行ったのが
ファミレス系。
それまで、ファミレスはガチャガチャうるさいイメージがあって
私も旦那さまも苦手だったのに、お世話になりました☆

ガスト、ココス、ジョイフル、バーミヤン、サイゼリヤ・・・

学生のとき以来久々のお店だったり、
初めて行くお店だったり・・・
お店を選んだり、メニューを選ぶのも楽しかったです。

この日も、何が食べられるか口に入れてみないと分からないので
あれこれ注文。

PD0911220073.jpg
どのお店でも注文していたのが、フライドポテト☆
妊娠前に苦手だったポテチや炭酸ジュースなども
妊娠を機に欲するようになっちゃって、かなりジャンキーに

PD0911220074.jpgPD0911220075.jpg
PD0911220081.jpgPD0911220077.jpg
全体的に味付けは濃い目でしたが、色々と食べられて満足。
あっさり系でもこってり系でも、食後に気持ち悪いのは一緒なので
濃い味のものを好んで食べていたような気がしますkao02

これらのメニュー以外には、
それまで好きだったチーズやトマトがさらに好きになって
しょっちゅう食べていました。
(反対に食べられなくなったものの方が多かったけど涙

PD0911220085.jpg
一応、お祝いのケーキ(笑)
とりあえず、その当時なりのお祝いディナーです☆



振り返ってみると、ツワリがひどくてご飯が食べられなかったり、
妊娠悪阻で入院する方々に比べると、
何かを口にすることが出来たのは幸せなことだったと思います。

いつツワリが治まるか分からなかったときは辛かったのに、
もう懐かしく思えるなんて不思議だなぁ~ムフフ


---------------------------------------------

---------------------------------------------
21:23  |  妊娠・出産  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

コメント

わかるよ!
つわり終わると、嬉しいよね!
私はつわりの終わった記念に、
「いちご狩り」行った記憶がある♪
(でも同じくまだまだ軽くなっただけの時だったけど)

つわり中は、ろくなもの食べてなかった。
味噌汁とかお米とかダメで、
久しぶりに飲めた味噌汁に
涙を流して(本当に泣いてた)喜んでたっけ。

ちなみに、私のつわり中って、主食が
スナック菓子だったんです。
(それ以外はあまり食べられなくてね~)

あと、アイスクリームもいけたけど、
ひどいときはスナック菓子もアイスクリームも
食べるとはいちゃって、
「何を食べればいいNO----爆」
ってなってた。

懐かしい思いになりましたけど、
今は「早く2人目が欲しいな」って思っているMIEであります。
MIE |  2010.03.05(金) 10:38 | URL |  【編集】

私もつわりはそんなにひどくなかったほうだと思うけど
安定期に入ったときは嬉しかったなー。
ガストとかファミレス系にすっごい行きたかったのに
オットが行きたがらなくってねー。
ピザの宅配頼んだり蕎麦屋さんに行ったりしたな。
ガストのチーズハンバーグ食べたかったのに(ノω・、)

妊娠して味の好みが変わったようで甘い物が大好きになっちゃった。
もちろん出産してからも変わらず。毎日何かしら食べてるよ。
母乳だからか体重は増えないけどおなか周りが・・・Σ(゚д゚;)
でもやめられない。甘い物マジック☆

体重増加と尿タンパクは急にくるよ。
りんりんちゃん、気をつけて~。
コユキ |  2010.03.05(金) 21:27 | URL |  【編集】

■MIEちゃんへ■

共感してくれてありがとう!!!

ツワリって、ほんとに個人差があるよね。
この頃に同じ周期の妊婦さんとの妊婦教室があって、
グループ(8人)内でツワリが治まってないのが
私だけだったの。
全くツワリが無かった人もいて、
何かブルーだったわ(x_x;)

MIEちゃんの話を聞くと、
私は食べられる食材も多かったと思うし、
今思うとマシな方だったと思う。

よく言われるご飯の炊けるニオイも平気で、
塩むすびにはまっちゃって「裸の大将」状態(笑)
(「おにぎり♪おにぎり♪」って言ってた。)
そこにお菓子もばっちり食べてて
完全にカロリーオーバーでさ~
妊娠初期から”あれよあれよ・・・”と
太っちゃったけどね(゚ー゚;Aアセアセ

もともと「食」に対する執着心が強かったから、
思い通りに行かなくて
精神的に辛かったんだろうな(笑)

MIEちゃんが第二子の妊娠でツワリに苦しんだときは、
ブログを通して応援しにいくね~
同学年のベビちゃん、期待していますヾ(´▽`*)ゝ♪
りんりん |  2010.03.05(金) 23:06 | URL |  【編集】

■コユキちゃんへ■

コユキちゃん、育児に忙しい中、コメントありがとう♪
ァリヵ゛㌧デス*′∀`)ノ゛☆

安定期に入ると精神的に安心できるよね。
妊娠発覚から安定期まではほんとに長くて
しょっちゅうカレンダーを見てたもん。

私も、妊娠を機に味の好みがすっごく変わって
ツワリが終わってからもジャンキー嗜好。
今までお茶かハーブティを好んでたのに、
今は炭酸とか甘いジュースとか・・・
スナック菓子も大好きになっちゃったし、
かなり危険な状態だわ(;´д`)トホホ

アドバイス、ありがとう!
私は8ヶ月で既に10kg増・・・
妊娠初期から確実に1ヶ月1~2kgペースで
増えちゃってるよ。。。
そろそろ、塩分や糖分を控えめにしないと
まずいよね。。。( ̄ω ̄;)
りんりん |  2010.03.05(金) 23:25 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://fc2rinrin55.blog98.fc2.com/tb.php/1647-f3146577

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |