戌の日☆
2010.03.05 (Fri)


2009年11月25日(水) 16w3d(妊娠5ヶ月)

前日の夜から仕込みをして、朝食は赤飯でお祝い。

安産祈願のときにいただいた紅白の干菓子も食べて、安産祈願をしました☆
この日は、ちょうど5ヶ月目の妊婦健診の日でもあったので、
朝はさらしを巻かず、コルセットタイプの妊婦帯を。
夕食後にはさらしを巻きましたが、
妊婦教室でさらしの巻き方を教えてもらってたのに、ちゃんと巻けなかった

結局、巻いたのは妊婦教室と戌の日の2回だけです。。。
反対に、コルセットタイプの妊婦帯は、この頃から大活躍☆
お腹が小さい間もコルセットだけでお腹はぬくぬくでラクチンだったし、
大きくなってからは補助腹帯をしっかり巻いてお腹を支えてます。




うちの産院は、健診後にエコー写真と映像をくれるのですが、
家に帰って映像をチェックしていると、
一瞬、オマタにちょこんとついてるものが・・・
旦那さまにも見てもらったけど、
「へその緒ちゃうの?」とか「まだ性別分かるの早いんちゃうの?」とか
私の性別予想は無視・・・

でも、女の勘と言うか・・・母の勘と言うか・・・
この日から、ベビちゃんが男の子だと言う思いが強くなってきて。。。
その後、12/16(水)(19w3d)の健診のときに先生に確認すると、
そこでもオマタにはっきりブツを発見☆
先生からも、「ほぼ男の子で間違いないやろな~」って
言われちゃいました。
その後も毎回、オマタ全開でサービスをしてくれるうちのベビ助

先生も、証拠としてブツのエコー写真をプリントしてくれます。
(そんなもの要らないのに~

顔は両手で隠してることが多くて、
あまり見せてくれないんだけどね

恥ずかしがり屋さんなのか、何なのか・・・
---------------------------------------------
---------------------------------------------
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |