fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

女性に人気の資格「医療事務」☆

2010.01.17 (Sun)

2010年が明けて、はや半月初日の出 pkk

新年は新しいことにチャレンジするにはいい時期なので、
今年の目標として「資格取得」を挙げられているブロ友さんが
何人かいらっしゃいました。
チャレンジする資格は様々でしたが、
前向きなお話を聞くと良い刺激をもらいますよねアップロードファイル



私が現在持っている資格は、MCPと日商簿記2級。
MCPは以前働いていたときに会社の方針で取ったものですが、
日商簿記は退職してから自主的に取得したもの。
以前の専門職では、
拘束時間も長く家事や育児との両立が難しそうだったので、
事務系のお仕事を探すときに有利な資格を取りたくて
勉強を始めました。

すぐに仕事を探す予定では無かったので、
取得した資格は仕事に活かせていませんが、
勉強した時間は大切な思い出。
学校に通いながら経理や財務会計などを勉強したのですが、
同世代の仲間がたくさんいて楽しかったです。
色々な職種を経験した友達が増えて、
異業種交流のような新たな発見や出会いもありましたrainbow



経理の学校も女性の学生が多かったのですが、
女性に人気の資格として有名なのが「医療事務」☆

「医療事務」の仕事は、
医療現場での患者様の応対から医療費の請求まで。
近年、国民医療費は毎年増加しているため、
レセプト(診療報酬明細書)を作成する医療事務スタッフも
ますます求められています。

以前、ある番組でも、手書きのレセプトを電子化に移行するための
コストやスタッフの問題などが取り上げられていて、
民間病院などが企業に医療事務の仕事を委託するケースが
増えていることが報じられていました。

また、医療事務は、

「フルタイム・パートの選択が可能で、
勤務時間を自分の生活に合わせて選べる」
「転職や復職もしやすい」

などの理由から、特に女性に人気が高いお仕事で、
2009年6月の民間調査でも、
「子どもを持つ専業主婦が今後取得したい資格」の1位にも
選ばれているそうです。

将来性と安定性もあり、比較的取得しやすい資格でもあることなど、
資格取得のメリットはたくさんあると思います。

勉強方法は、自分のライフスタイルや性格に合わせて、
通信制や通学制、AV制などから選択可能。
詳しくは、以下の医療事務講座のページをご覧ください。

clover 「ニチイ まなびネット」医療事務講座
http://www.e-nichii.net/course/medical/index.html?cid=cgmletter


[PR by ブログタイムズ]


---------------------------------------------

---------------------------------------------
21:45  |  紹介 キャンペーン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://fc2rinrin55.blog98.fc2.com/tb.php/1602-15ba9b09

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |