【第23回RSP】 鯉道楽 「とち蜜錦鯉(とちみつにしき)」
2009.08.31 (Mon)
第23回 RSP in 大阪でいただいたサンプルバックより
とち蜜錦鯉の紹介です♪

鯉道楽 「とち蜜錦鯉(とちみつにしき)」
内容量:50g

とち蜜錦鯉は、岐阜県産。
とち蜜とは、トチの木に咲く花の蜜のことで、
トチの木は樹齢30年近く育たなければ花が咲かないと
言われているのだとか。。。
岐阜の山奥のさらに大木の高い枝に咲いているトチの木の花。
採集が難しそうですが、最近、ミツバチの減少が問題になっているので
さらに大変そう
とても貴重なハチミツをありがとうございました☆

プーさんみたいに(笑)そのままなめてみましたが、
深い味わいがあってとっても美味しい!
短所に「独特のクセ」を挙げられていましたが、
私は嫌な味だとは思わなかったです。
ホットケーキにつけて食べてみました♪
生地に甘い蜂蜜が染み込んで美味しかった~
メイプルシロップも好きだけど、ハチミツも大好き。
甘くて懐かしい感じが癒されます。
今度は、ホットコーヒーに入れてみようっと
※参考
第23回RSPin大阪【とち蜜錦鯉(とちみつにしき)】編
---------------------------------------------
---------------------------------------------
とち蜜錦鯉の紹介です♪


内容量:50g

とち蜜錦鯉は、岐阜県産。
とち蜜とは、トチの木に咲く花の蜜のことで、
トチの木は樹齢30年近く育たなければ花が咲かないと
言われているのだとか。。。
岐阜の山奥のさらに大木の高い枝に咲いているトチの木の花。
採集が難しそうですが、最近、ミツバチの減少が問題になっているので
さらに大変そう

とても貴重なハチミツをありがとうございました☆

プーさんみたいに(笑)そのままなめてみましたが、
深い味わいがあってとっても美味しい!
短所に「独特のクセ」を挙げられていましたが、
私は嫌な味だとは思わなかったです。
ホットケーキにつけて食べてみました♪
生地に甘い蜂蜜が染み込んで美味しかった~

メイプルシロップも好きだけど、ハチミツも大好き。
甘くて懐かしい感じが癒されます。
今度は、ホットコーヒーに入れてみようっと

※参考

---------------------------------------------
---------------------------------------------
ご丁寧に、ご訪問&コメントをいただき
ありがとうございました。
今回初めて、“とち蜜錦鯉”を手にしましたが
透明感もお味も「天然の蜂蜜だな~」と感じました。
独特のクセも全く気にならず、
ふくよかな味わいが気に入りました(*´艸`*)
ホットコーヒーに入れてみたり、
スペアリブに使ってみたり・・・
色々と試してみましたが、
少量でも甘みや味わいがあって
とても美味しかったです。
最近、蜂蜜の採取が大変だと伺いますが、
今後も高品質の蜂蜜作りに期待しています☆
ありがとうございました。
今回初めて、“とち蜜錦鯉”を手にしましたが
透明感もお味も「天然の蜂蜜だな~」と感じました。
独特のクセも全く気にならず、
ふくよかな味わいが気に入りました(*´艸`*)
ホットコーヒーに入れてみたり、
スペアリブに使ってみたり・・・
色々と試してみましたが、
少量でも甘みや味わいがあって
とても美味しかったです。
最近、蜂蜜の採取が大変だと伺いますが、
今後も高品質の蜂蜜作りに期待しています☆
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
先日はRSP大阪にご参加いただき、ありがとうございました。
私たちは少人数で作業しており、忙しい時期が重なりまして
このように、大変コメントが遅くなってしまいごめんなさい(TωT)
さっそく“とち蜜錦鯉”ご試食いただきありがとうございますo(*^▽^*)o
このクセをおいしいと言っていただき嬉しいです!!
最近ではホントに少なくなってしまった国産のハチミツ…
私達もミツバチと力を合わせて、これからも皆様においしいと
言っていただけるものを作っていきたいと思いますo(*'▽'*)/
貴重なご意見をありがとうございました。
こちらもよかったらのぞいてみてください(^-^*)
商品についても、載せていく予定です。
http://profile.ameba.jp/t-hayano