【第23回RSP】 ヤマキ 「割烹白だし」
2009.09.02 (Wed)
第23回 RSP in 大阪でいただいたサンプルバックより
割烹白だしの紹介です♪

ヤマキ 「割烹白だし」
内容量:400mL 価格:344円(税込)

ヤマキ「割烹白だし」は、全国で一番売れてる白だし。
上手に使って時間を短縮。
ご家庭で手軽に料亭の味が楽しめます。

麺つゆは毎日のように使ってるけど、白だしもこんなに便利♪
だしが決め手になる和食にはもってこいで、
薄めて簡単に出来るお吸い物や浅漬けやおでんなどの鍋物にも、
これ1本でうま味が断然アップするそう。
ヤマキのホームページでは、
白だしを使用したたくさんのレシピが紹介されています。
おいしいレシピ | ヤマキ株式会社

作ってみたのは、冬瓜の煮物。
冬瓜、鶏ミンチ、えび、小松菜を入れて煮込んだだけですが、
とっても美味しく仕上がりました
色がつかないので、食材の色が鮮やかに出るのもいいですね
※参考
割烹白だし 基本の「き」 | ヤマキ株式会社
第23回RSPin大阪【その他商品 その2】編
---------------------------------------------
---------------------------------------------
割烹白だしの紹介です♪


内容量:400mL 価格:344円(税込)

ヤマキ「割烹白だし」は、全国で一番売れてる白だし。
上手に使って時間を短縮。
ご家庭で手軽に料亭の味が楽しめます。

麺つゆは毎日のように使ってるけど、白だしもこんなに便利♪
だしが決め手になる和食にはもってこいで、
薄めて簡単に出来るお吸い物や浅漬けやおでんなどの鍋物にも、
これ1本でうま味が断然アップするそう。
ヤマキのホームページでは、
白だしを使用したたくさんのレシピが紹介されています。


作ってみたのは、冬瓜の煮物。
冬瓜、鶏ミンチ、えび、小松菜を入れて煮込んだだけですが、
とっても美味しく仕上がりました

色がつかないので、食材の色が鮮やかに出るのもいいですね

※参考


---------------------------------------------
---------------------------------------------
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |