【第23回RSP】 日田天領水 「日田天領水」
2009.08.29 (Sat)
第23回 RSP in 大阪で各席に置かれていたミネラルウォーター↓

日田天領水 「日田天領水(ひたてんりょうすい)」
内容量:500mL 価格:157円(税込)
日田天領水の原水は、もともとうなぎ等の淡水魚を養殖する目的で
汲み上げられていた深井戸水。
特に殺菌処理等を行わなくても飲用水として適していることが
公的検査機関での水質試験でわかってからは、
飲用水としても多くの人々に利用されているそうです。
原水井戸は四方を耶馬日田英彦山国定公園「三隅川」に囲まれた
中州のほぼ中央。

↑ものすごーく見辛いので、HPでご確認を。
複雑な地形や特徴的な地質が地の恵を吹き込んだ神秘的なお水とのこと。
河川水とのミネラル成分比較を見ても、ミネラルが豊富☆
HPには、「日田天領水・水質検査表」も掲載されていて、
品質も安心できます。

モンドセレクション最高金賞受賞。iTQi優秀味覚賞受賞。
品質や味覚においても、国際的に高い評価☆
確かに美味しいお水でした

会場では常温で飲みましたが、クセが無くて飲みやすい。
常温水はなかなか飲みにくいものですが、ゴクゴクと飲めちゃいます。
クセが無いので、お料理などにも使いやすそうだと思いました
※参考
話題の天然活性水素水『日田天領水』
第23回RSP大阪【日田天領水】編
---------------------------------------------
---------------------------------------------


内容量:500mL 価格:157円(税込)
日田天領水の原水は、もともとうなぎ等の淡水魚を養殖する目的で
汲み上げられていた深井戸水。
特に殺菌処理等を行わなくても飲用水として適していることが
公的検査機関での水質試験でわかってからは、
飲用水としても多くの人々に利用されているそうです。
原水井戸は四方を耶馬日田英彦山国定公園「三隅川」に囲まれた
中州のほぼ中央。

↑ものすごーく見辛いので、HPでご確認を。
複雑な地形や特徴的な地質が地の恵を吹き込んだ神秘的なお水とのこと。
河川水とのミネラル成分比較を見ても、ミネラルが豊富☆
HPには、「日田天領水・水質検査表」も掲載されていて、
品質も安心できます。

モンドセレクション最高金賞受賞。iTQi優秀味覚賞受賞。
品質や味覚においても、国際的に高い評価☆
確かに美味しいお水でした


会場では常温で飲みましたが、クセが無くて飲みやすい。
常温水はなかなか飲みにくいものですが、ゴクゴクと飲めちゃいます。
クセが無いので、お料理などにも使いやすそうだと思いました

※参考


---------------------------------------------
---------------------------------------------
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |