スケアクロウマン
2008.11.02 (Sun)
ブログタイムズさんから「スケアクロウマン」の視聴用DVDをいただいたので、観てみました

(C)play set products / スケアクロウマン製作委員会
「スケアクロウマン」公式サイト >> http://scarecrowman.net
「スケアクロウマン」は、play set productsによる絵本作品を原作とした東京ムービー制作の3DCGアニメ作品
視聴用DVDには第3話まで収録されていました♪
第1話 20年目の朝
第2話 ミスターベスト
第3話 三つのぬいぐるみ

(C)play set products / スケアクロウマン製作委員会
スケアクロウマンは20年もの間、麦畑を守ってきたカカシ。
「かかし=scarecrow」で、スケアクロウマンなんですよね♪
雨の日も雪の日も同じ場所に立ち続け、時には悪ガキたちにいじわるされたりしながら、怒ることも文句を言うことも無く任務を果たしていたの。
でも、おじいさんは新しいカカシを取り付け、スケアクロウマンはゴミとして納屋にしまわれてしまいました。
ある日、納屋に雷が落ち、スケアクロウマンが人間のように動けるように!
そして、「壊れたもの傷ついたものを直すため」に授かった命だと、納屋にある壊れたものを修理するようになるんですよね。
麦畑での映像は、麦の穂の揺れがとても美しく、スケアクロウマンの質感もとても細かく描写されているの。
3Dアニメは、もっとつるんとした立体を描いていると思っていたのだけど、クオリティが高かったです。

(C)play set products / スケアクロウマン製作委員会
第1話では、スケアクロウマンの過去や性格、アリスと母親のグレイスとの出会いが描かれていて、すんなりとこの作品に入り込むことが出来ました。
スケアクロウマンは、アリスの思い出の品を直したことで、グレイスのお店で作品を売りながら生活することになります。

(C)play set products / スケアクロウマン製作委員会
第2話・第3話でも、壊れたものを直すスケアクロウマンやアリスとの会話がとてもほのぼのとしているの。
ストーリーを通して、「物や思い出を大事にすること」「まだ使えるものを捨てないこと」などが描かれているので、子供だけでなく大人も楽しめるアニメだと思います。
このアニメを見ながら、「色々と捨てちゃったな。。。」なんて、ちょっぴり反省したりもしました(・・。)ゞ
ストーリーも1話完結で、すっきりと終わってくれるところが観やすくて
エンディングのカットが、水彩画タッチのアニメーションでこちらも味があってとてもキレイなんですよね♪
しんみりとした音楽が流れる中、「いい話だな~」なんてさらに余韻に浸れますよ
各話で新しい出会いがあり、新しいキャラクターが登場するのも嬉しいところ
第2話ではおしゃべりでちょっぴり口が悪いミスターベスト。第3話ではつぎはぎだらけのクマの人形・ベアベアが登場!
今後の展開も楽しみになりました。

(C)play set products / スケアクロウマン製作委員会
この子がベアベアちゃん♪
実は、三つのぬいぐるみをつなぎ合わせて出来たものなんですよね♪
ベアベアちゃんは、スケアクロウマンに直してもらっただけではなく命を持つことも出来ました。
初めてベアベアちゃんが動きだしたときの瞬きする様子がめちゃめちゃ可愛かったの
話し始めるとさらに可愛さもアップで、一番お気に入りのキャラです(*´艸`*)
スケアクロウマンは7月からTV放送され、10月22日にはDVD(全9巻 発売元:バップ)も発売されました。
さまざまな方面で展開されるスケアクロウマンに関する情報を、まとめてご紹介しちゃいます(○´∀`)ノ゙
放送情報
TOKYO MX 毎週木曜 23時~23時30分
テレ玉 毎週月曜 23時30分~24時
tvk 毎週土曜 7時30分~8時
チバテレビ 毎週日曜 17時30分~18時
KBS京都 毎週日曜 7時30分~8時
KBC 毎週日曜 6時30分~7時
サンテレビ 毎週火曜 18時30分~19時
群馬テレビ 毎週水曜 17時~17時30分(10月29日よりスタート)
アニマックス 毎週火曜 22時30分~23時
(リピート毎週日曜 7時30分~8時、20時30分~21時)
DVD情報
『スケアクロウマン SCARECROWMAN THE ANIMATION (1)豪華版』
DVD+CD VPBY-13201 税込¥6,825
約75分(3話収録)
+サントラCD
+特典映像「主題歌「Halo Glow-ハロウグロウ-」アニメPV&番宣スポット
カラー、ステレオ、ドルビーデジタル、16:9
※豪華版にはサウンドトラックCD&オリジナルフィギュアが同梱。(1巻ごとに違うキャラクター)
『スケアクロウマン SCARECROWMAN THE ANIMATION (1)通常版』
DVD セル VPBY-13211 税込¥3,990
約75分(3話収録)
+特典映像「主題歌「Halo Glow-ハロウグロウ-」アニメPV&番宣スポット
カラー、ステレオ、ドルビーデジタル、16:9
コラボ情報
ファッション・セレクトショップ「ナノ・ユニバース」とのコラボも実現し、11月中には第1弾が発売予定♪
“直したり、作ったり、発明したり”・・・そんなスケアクロウマンの仕事が洋服業界に精通しているとの共感を呼び、セレクトショップとアニメのコラボが実現することになりました。
→「ナノ・ユニバース」のサイト : http://www.nanouniverse.jp/
スケアクロウマンきせかえツール配信情報
配信サイト
ドコモ→アレ★コレ
au→アレンジ★コレクション
SBM→アレンジ★コレクション
今後はアパレル・DVD以外にもスケアクロウマン他、ベアベアやミスターベスト、ホーンヘッドなどのキャラクターのぬいぐるみやフィギュア、アニメオリジナルの限定ロモカメラなど幅広く発売されるそうですよヾ(´▽`*)ゝ♪
[PR by ブログタイムズ]
---------------------------------------------
---------------------------------------------

(C)play set products / スケアクロウマン製作委員会
<ストーリー>
西部劇に出てきそうな、どこか懐かしい小さな町の一角に、スケアクロウズ・ショップがあります。店の中で楽しそうに人形を作っている男の名は、スケアクロウマン。長い間カカシとして麦畑に立ち続け、毎日毎日いろんな景色を見ていました。役目を果たし終え、納屋に運ばれた20年目の秋、彼の運命を変える出来事が起こりました。嵐になり納屋に雷が落ち、朝になって目を覚ますと自分の手足が自由に歩くのです。周りを見ると、壊れたおもちゃ、ぬいぐるみがたくさん転がっています。彼は夢中になって、修理を始めました。こうして、彼の新しい人生が始まったのでした・・・。

「スケアクロウマン」は、play set productsによる絵本作品を原作とした東京ムービー制作の3DCGアニメ作品

視聴用DVDには第3話まで収録されていました♪



(C)play set products / スケアクロウマン製作委員会
スケアクロウマンは20年もの間、麦畑を守ってきたカカシ。
「かかし=scarecrow」で、スケアクロウマンなんですよね♪
雨の日も雪の日も同じ場所に立ち続け、時には悪ガキたちにいじわるされたりしながら、怒ることも文句を言うことも無く任務を果たしていたの。
でも、おじいさんは新しいカカシを取り付け、スケアクロウマンはゴミとして納屋にしまわれてしまいました。
ある日、納屋に雷が落ち、スケアクロウマンが人間のように動けるように!
そして、「壊れたもの傷ついたものを直すため」に授かった命だと、納屋にある壊れたものを修理するようになるんですよね。
麦畑での映像は、麦の穂の揺れがとても美しく、スケアクロウマンの質感もとても細かく描写されているの。
3Dアニメは、もっとつるんとした立体を描いていると思っていたのだけど、クオリティが高かったです。
(C)play set products / スケアクロウマン製作委員会
第1話では、スケアクロウマンの過去や性格、アリスと母親のグレイスとの出会いが描かれていて、すんなりとこの作品に入り込むことが出来ました。
スケアクロウマンは、アリスの思い出の品を直したことで、グレイスのお店で作品を売りながら生活することになります。
(C)play set products / スケアクロウマン製作委員会
第2話・第3話でも、壊れたものを直すスケアクロウマンやアリスとの会話がとてもほのぼのとしているの。
ストーリーを通して、「物や思い出を大事にすること」「まだ使えるものを捨てないこと」などが描かれているので、子供だけでなく大人も楽しめるアニメだと思います。
このアニメを見ながら、「色々と捨てちゃったな。。。」なんて、ちょっぴり反省したりもしました(・・。)ゞ
ストーリーも1話完結で、すっきりと終わってくれるところが観やすくて

エンディングのカットが、水彩画タッチのアニメーションでこちらも味があってとてもキレイなんですよね♪
しんみりとした音楽が流れる中、「いい話だな~」なんてさらに余韻に浸れますよ

各話で新しい出会いがあり、新しいキャラクターが登場するのも嬉しいところ

第2話ではおしゃべりでちょっぴり口が悪いミスターベスト。第3話ではつぎはぎだらけのクマの人形・ベアベアが登場!
今後の展開も楽しみになりました。
(C)play set products / スケアクロウマン製作委員会
この子がベアベアちゃん♪
実は、三つのぬいぐるみをつなぎ合わせて出来たものなんですよね♪
ベアベアちゃんは、スケアクロウマンに直してもらっただけではなく命を持つことも出来ました。
初めてベアベアちゃんが動きだしたときの瞬きする様子がめちゃめちゃ可愛かったの

話し始めるとさらに可愛さもアップで、一番お気に入りのキャラです(*´艸`*)
スケアクロウマンは7月からTV放送され、10月22日にはDVD(全9巻 発売元:バップ)も発売されました。
さまざまな方面で展開されるスケアクロウマンに関する情報を、まとめてご紹介しちゃいます(○´∀`)ノ゙

TOKYO MX 毎週木曜 23時~23時30分
テレ玉 毎週月曜 23時30分~24時
tvk 毎週土曜 7時30分~8時
チバテレビ 毎週日曜 17時30分~18時
KBS京都 毎週日曜 7時30分~8時
KBC 毎週日曜 6時30分~7時
サンテレビ 毎週火曜 18時30分~19時
群馬テレビ 毎週水曜 17時~17時30分(10月29日よりスタート)
アニマックス 毎週火曜 22時30分~23時
(リピート毎週日曜 7時30分~8時、20時30分~21時)

『スケアクロウマン SCARECROWMAN THE ANIMATION (1)豪華版』
DVD+CD VPBY-13201 税込¥6,825
約75分(3話収録)
+サントラCD
+特典映像「主題歌「Halo Glow-ハロウグロウ-」アニメPV&番宣スポット
カラー、ステレオ、ドルビーデジタル、16:9
※豪華版にはサウンドトラックCD&オリジナルフィギュアが同梱。(1巻ごとに違うキャラクター)
『スケアクロウマン SCARECROWMAN THE ANIMATION (1)通常版』
DVD セル VPBY-13211 税込¥3,990
約75分(3話収録)
+特典映像「主題歌「Halo Glow-ハロウグロウ-」アニメPV&番宣スポット
カラー、ステレオ、ドルビーデジタル、16:9

ファッション・セレクトショップ「ナノ・ユニバース」とのコラボも実現し、11月中には第1弾が発売予定♪
“直したり、作ったり、発明したり”・・・そんなスケアクロウマンの仕事が洋服業界に精通しているとの共感を呼び、セレクトショップとアニメのコラボが実現することになりました。
→「ナノ・ユニバース」のサイト : http://www.nanouniverse.jp/

配信サイト



今後はアパレル・DVD以外にもスケアクロウマン他、ベアベアやミスターベスト、ホーンヘッドなどのキャラクターのぬいぐるみやフィギュア、アニメオリジナルの限定ロモカメラなど幅広く発売されるそうですよヾ(´▽`*)ゝ♪
[PR by ブログタイムズ]
---------------------------------------------
---------------------------------------------
しおしょうさんへ
これね、子供向きかと思ってたのに大人も考え
させられるアニメだったの。
物は大切にしないと駄目だよね!
3DCGでアニメとしての質も高いし、なかなか
楽しめたよ(○´∀`)ノ゙
あらら~TV放送の対象外だったんだ(x_x;)
関東・関西・九州って放送エリアが拡大してる
みたいだから、愛知ももうすぐ放送されるかも♪
調べてみたら、レンタルDVDも10/22から開始
されてるみたいo(´∀`o)!
近所のレンタル屋さんで見つかるといいね♪
こちらこそ、嬉しいコメントありがとう!
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
これね、子供向きかと思ってたのに大人も考え
させられるアニメだったの。
物は大切にしないと駄目だよね!
3DCGでアニメとしての質も高いし、なかなか
楽しめたよ(○´∀`)ノ゙
あらら~TV放送の対象外だったんだ(x_x;)
関東・関西・九州って放送エリアが拡大してる
みたいだから、愛知ももうすぐ放送されるかも♪
調べてみたら、レンタルDVDも10/22から開始
されてるみたいo(´∀`o)!
近所のレンタル屋さんで見つかるといいね♪
こちらこそ、嬉しいコメントありがとう!
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2008.11.04(火) 18:59 | |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
これ、うちのチビ達にぜひ見せてあげたい!
(まだ内容は理解できないと思うけど)
何でもかんでも「壊れたら捨てて、新しいのを買う」感覚じゃなく、
物を大切にする心を養えるんじゃないかって。
(今の自分にも当てはまるかも?)
放送情報の中にうちの方で視聴できる
テレビ局がなかったのが残念だけど…
DVD、レンタルでもあるのかな?
今度探してきます。
りんりんさん、いい情報をありがとう!