DVD付書籍「座って骨盤調整 ビューティ・ペルヴィス」
2008.10.29 (Wed)
ブログタイムズさんから、2008年10月3日に発売されたDVD付書籍「座って骨盤調整 ビューティ・ペルヴィス」が届きました

著者:kyo 発売元:メディアファクトリー
価格:税別 1,580円(税込 1,659円)
詳細はこちら >> http://www.studio-yoggy.com/topics/t07086.html
これは、座っている時間を有効に使い、より魅力的なボディバランスを目指すもの。
著者のkyo(キョウ)さんは、スタジオ・ヨギースーパーバイザー兼ヨギー・ビューティ プログラムディレクター。
表紙のお写真もキレイなんだけど、DVD内で実際にレッスンされている様子や佇まいも美しい

書籍も写真が多く詳しい解説で分かりやすい内容でしたが、DVDを見ると、より実践的に、より楽しくレッスン出来ました♪
このプログラムは、イスに座ったままからだの調整を行なうのがポイント

座った姿勢は、立っているときよりも、骨盤に直接圧力がかかり、骨盤底筋群はゆるみがちなんだとか。
座っている時間を使ってトレーニングすることで、ゆがみやすい姿勢を整え、本来のバランスのとれた姿勢を取り戻すことが出来るの。
道具やスペースも要らず、いつでも出来るのも嬉しいですね

実践するときに意識したいポイントは、以下の3つ。
骨盤を立てた状態をキープ!
肩と腰骨を水平にしてスタートポジションをとる!
「吐く」ときに骨盤底筋群を引き上げる!
下腹に力を入れて骨盤を立てると、自然に背筋が伸びるそう。
普段からこれを心がけていると、姿勢も良くなりそうですね♪
背中が曲がっちゃうとおばさん体型になっちゃうし、気持ちもだらけちゃうでしょ?
姿勢が美しくなると、凛とした雰囲気を醸し出すし、気持ちもシャキっとするはず!
体型だけじゃなく、内面もキレイになりそうに感じました
私は、テレビを見ているときやPCを触っているときにも、実践してみました。
今までヨガやピラティスのレッスンは、通うのをさぼってレッスン代が無駄になっちゃいましたが、これはちゃんと続いているの♪
家で簡単に出来るし、難しいポーズも無いしね(゚∇^*) テヘ♪

これは、一番お気に入りのレッスン
体側のストレッチと言って、ねじれを解消し、ボディラインをスッキリさせるもの。
肩こり解消にもなるし、背筋も伸びるので気持ちいい!
入浴中やオフィスでも出来るので、ちょっとしたすき間時間を使えばOK!
kyoさんのヴィーナス・シルエットを目指して、私も頑張ります
[PR by ブログタイムズ]
---------------------------------------------
---------------------------------------------




これは、座っている時間を有効に使い、より魅力的なボディバランスを目指すもの。
著者のkyo(キョウ)さんは、スタジオ・ヨギースーパーバイザー兼ヨギー・ビューティ プログラムディレクター。
表紙のお写真もキレイなんだけど、DVD内で実際にレッスンされている様子や佇まいも美しい


書籍も写真が多く詳しい解説で分かりやすい内容でしたが、DVDを見ると、より実践的に、より楽しくレッスン出来ました♪
このプログラムは、イスに座ったままからだの調整を行なうのがポイント


座った姿勢は、立っているときよりも、骨盤に直接圧力がかかり、骨盤底筋群はゆるみがちなんだとか。
座っている時間を使ってトレーニングすることで、ゆがみやすい姿勢を整え、本来のバランスのとれた姿勢を取り戻すことが出来るの。
道具やスペースも要らず、いつでも出来るのも嬉しいですね


実践するときに意識したいポイントは、以下の3つ。



下腹に力を入れて骨盤を立てると、自然に背筋が伸びるそう。
普段からこれを心がけていると、姿勢も良くなりそうですね♪
背中が曲がっちゃうとおばさん体型になっちゃうし、気持ちもだらけちゃうでしょ?
姿勢が美しくなると、凛とした雰囲気を醸し出すし、気持ちもシャキっとするはず!
体型だけじゃなく、内面もキレイになりそうに感じました

私は、テレビを見ているときやPCを触っているときにも、実践してみました。
今までヨガやピラティスのレッスンは、通うのをさぼってレッスン代が無駄になっちゃいましたが、これはちゃんと続いているの♪
家で簡単に出来るし、難しいポーズも無いしね(゚∇^*) テヘ♪

これは、一番お気に入りのレッスン

体側のストレッチと言って、ねじれを解消し、ボディラインをスッキリさせるもの。
肩こり解消にもなるし、背筋も伸びるので気持ちいい!
入浴中やオフィスでも出来るので、ちょっとしたすき間時間を使えばOK!
kyoさんのヴィーナス・シルエットを目指して、私も頑張ります

[PR by ブログタイムズ]
---------------------------------------------
---------------------------------------------
utica(ユティカ) |
2008.10.29(水) 18:57 | URL |
【編集】
「座ったまま、身体の調整」ってのがイイ!
僕のお仕事は”1日中パソコンとにらめっこ”ってのが多いから。
(仕事中コソっとお友達のブログも見てたりします…サボってる訳じゃないですよ)
でもこれって男でもOKなのかな~?
僕のお仕事は”1日中パソコンとにらめっこ”ってのが多いから。
(仕事中コソっとお友達のブログも見てたりします…サボってる訳じゃないですよ)
でもこれって男でもOKなのかな~?
uticaさんへ
あらら~それは残念(´‐` ;)
こういう審査って、人の手で行われるから
運とかも関係するもんね。
今はちょうどキャンペーン第2弾(紹介記事で
10,000円)が開催されてるから、応募者も
多そうだし。
3ヶ月後も興味があれば、再申請して
みてねヾ(´▽`*)ゝ♪
しおしょうさんへ
そうなの~私も、座って出来るところが
気に入っちゃった(*´艸`*)
一応、女性向きのトレーニングなんだけど、
基本的なレッスンは男性でもOKだと思うよ♪
ストレッチみたいなものだから、肩こりや
腰痛解消にもなりそうだし、おススメですo(´∀`o)!
あらら~それは残念(´‐` ;)
こういう審査って、人の手で行われるから
運とかも関係するもんね。
今はちょうどキャンペーン第2弾(紹介記事で
10,000円)が開催されてるから、応募者も
多そうだし。
3ヶ月後も興味があれば、再申請して
みてねヾ(´▽`*)ゝ♪
しおしょうさんへ
そうなの~私も、座って出来るところが
気に入っちゃった(*´艸`*)
一応、女性向きのトレーニングなんだけど、
基本的なレッスンは男性でもOKだと思うよ♪
ストレッチみたいなものだから、肩こりや
腰痛解消にもなりそうだし、おススメですo(´∀`o)!
私猫背だし、かなり姿勢悪いんです。
こういう部分からかえていかなければいけませんよねー。
その方が、体も痩せやすい体になるでしょうね。
TBの件、何回もやってもらったのにごめんなさい!
りんりんさんには是非貼って欲しいので、
新しい記事でアップしなおしました。
しつこくてごめんなさい。
ご面倒でなければ再度トライお願いします( ̄人 ̄)ネ
↓TBアドレスです。
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10157907964/9be20e76
こういう部分からかえていかなければいけませんよねー。
その方が、体も痩せやすい体になるでしょうね。
TBの件、何回もやってもらったのにごめんなさい!
りんりんさんには是非貼って欲しいので、
新しい記事でアップしなおしました。
しつこくてごめんなさい。
ご面倒でなければ再度トライお願いします( ̄人 ̄)ネ
↓TBアドレスです。
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10157907964/9be20e76
mahinaさんへ
mahinaさんは猫背に見えないんだけどなぁ~
きっと、私の方が姿勢が悪いです。
実身長よりも、5cm低く見られます(/□≦、)エーン!!
足を組む癖もあるし、骨盤がすごくいがんでるんですよね。。。
整体もちょこっと通ったし、ヨガもピラティスも通ったけど
どれもつづかず。。。(-"-;A ...アセアセ
「今度こそは!」って感じです(爆)
mahinaさん、お忙しいのに記事の再アップまで
させちゃってほんとにごめんねぇ!(。-人-。) ゴメーン
新しい方にTB送ってみたので、また確認してね♪
mahinaさんは猫背に見えないんだけどなぁ~
きっと、私の方が姿勢が悪いです。
実身長よりも、5cm低く見られます(/□≦、)エーン!!
足を組む癖もあるし、骨盤がすごくいがんでるんですよね。。。
整体もちょこっと通ったし、ヨガもピラティスも通ったけど
どれもつづかず。。。(-"-;A ...アセアセ
「今度こそは!」って感じです(爆)
mahinaさん、お忙しいのに記事の再アップまで
させちゃってほんとにごめんねぇ!(。-人-。) ゴメーン
新しい方にTB送ってみたので、また確認してね♪
りんりんちゃんおはよう♪
骨盤ねぇ♪これは興味のある内容だわぁ♪
出産してからどうも調子悪いのねぇ(ノ_-。)
こういうので正しい位置に戻せたらいいよね♪
色々美味しそうな記事や映画の記事も
盛りだくさんねぇ!
1万円には超びっくりだったけどヾ(´∀`*)ノ
でもりんりんちゃんのブログは企業にとっても
貴重な声になるんじゃないかなぁって思うよ♪
骨盤ねぇ♪これは興味のある内容だわぁ♪
出産してからどうも調子悪いのねぇ(ノ_-。)
こういうので正しい位置に戻せたらいいよね♪
色々美味しそうな記事や映画の記事も
盛りだくさんねぇ!
1万円には超びっくりだったけどヾ(´∀`*)ノ
でもりんりんちゃんのブログは企業にとっても
貴重な声になるんじゃないかなぁって思うよ♪
ののさんへ
ののちゃん、忙しいのにたくさんの記事を
読んでくれてありがとう!
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
やっぱり出産って一大事なのね!
産後には骨盤矯正がいいって聞いたことが
あるし、早めに矯正した方がいいんだろうね。
これは徐々に調整していくプログラムだから
キツクないし、意識改革にもなりそう。
・・・と言っても、今コメント書いてる最中も
足を組んでたんだけど。。。<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...
癖ってすぐには直せないから、徐々に
頑張るね♪
ののちゃんも、PC触ってるときとかに
骨盤を立てた状態をキープしてみて☆-(^ー'*)
ののちゃん、忙しいのにたくさんの記事を
読んでくれてありがとう!
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
やっぱり出産って一大事なのね!
産後には骨盤矯正がいいって聞いたことが
あるし、早めに矯正した方がいいんだろうね。
これは徐々に調整していくプログラムだから
キツクないし、意識改革にもなりそう。
・・・と言っても、今コメント書いてる最中も
足を組んでたんだけど。。。<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...
癖ってすぐには直せないから、徐々に
頑張るね♪
ののちゃんも、PC触ってるときとかに
骨盤を立てた状態をキープしてみて☆-(^ー'*)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ま、こういう記事は書けないから仕方ないか~
でも3ヶ月後にリベンジ(笑)