ごくせん 第2話
2008.04.28 (Mon)
ごくせんの視聴率は第1話が26.4%で、第2話は24.8%
家族で観れて、水戸黄門的なお約束があるところが一般受けするのよね♪
私もドラマは録画派なのに、このドラマだけはリアルタイムで視聴
ドラマ嫌いの旦那さまも、一緒に観てます(笑)
それでは、あらすじと感想をスタート<( ̄∇, ̄*)/
■ STORYについて ■
『お前らは今日から仲間だ!!』
相変わらず3Dは、ケンカや衝突が絶えず、バラバラだった。久美子(仲間由紀恵)は「このクラスに必要なのは親睦と連帯感だ」と、生徒たちに“缶蹴り”をしようと持ちかけるが、もちろん、誰一人参加するものはいなかった。それどころか、大和(高木雄也)グループと、廉(三浦春馬)グループの対立は激しくなるばかり――。
そんなある日、ついに、3D全員が見守る中、大和と廉がタイマンを張ることになった。その場に駆けつけた久美子は、タイマンを止めるどころか、「素手の喧嘩なら、止める必要ない」と、声援を送る。そんな久美子を不信に思う3D生徒たち。その時、警察が来ると情報が入り、全員で逃げ出した。
大和と廉に久美子は「なんで、タイマンを張るんだ?」「なんで、そんなに喧嘩がしたいんだ?」と意味のない争いをやめさせようとするが、二人とも「世の中、敵か味方しかいねぇ」「喧嘩しか一番になれるもんがねぇ」と話にならない。
翌日、再び対峙する大和と廉。互角に闘い、倒れ込んだ二人は、武器を手に立ち上がった。そこに久美子が現れ、昨日とは変わって喧嘩を止める。久美子は「自分のためだけに喧嘩しても意味がない」と説教するが、「きれい事ばっか言ってんじゃねぇ」と、二人は去って行ってしまった。
苛立ちがおさまらない大和は、街でぶつかったカラーギャングと殴り合いになる。あわててとめようとする本城(石黒英雄)と神谷(三浦翔平)だったが、気付くと三人はカラーギャングの仲間、10数人に囲まれていて――。
~ 公式HPより引用 ~
■ 全体の感想 ■
今回は、大和と廉の跡目争い(笑)
どちらも頭を張りたがってるのかと思いきや、廉は意外とクールだったのよね
「喧嘩でしか一番になれないから」と一番にこだわる大和。
いじめられていた過去を持つために、なめられたくない廉。
いじめられていた過去は、ヤンクミにもあった。
第1シリーズでヤンクミの強さの秘密として明かされてたいたのだけど、このとき、ヤンクミの子供時代を大後寿々花ちゃんが演じていたのよね~
第1シリーズは、年末の再放送を録画していたものを一気に観たので、まだまだ記憶は鮮明なのだ♪
第2シリーズも、この間まで土曜日に再放送されてたので復習はばっちり
だから、桃女の亜美ちゃんも覚えてたよ(v^ー゚)ヤッタネ!!
亜美ちゃんは、第1シリーズでクマが恋に落ちた桃女の生徒。
彼女のために、クマは一人で助けに行ったんだよね♪
彼女の出演は1回だけだったけど、第3シリーズ・第2話ではクマの奥さんとして再登場!
さらに、妊娠7ヶ月だってさ
・・・ってことは、第3シリーズ内で亜美ちゃんが出産するなりクマがメインになる回が放送されたりしそうだな
ほのぼのした回が控えていそうなので、楽しみです!
大和と廉の対立は、廉たちが大和たちを助け、廉たちが捕まったときには大和たちが助けに行ったことで打ち解けた模様。
ヤンクミが生徒のために体を張っている姿も生徒たちの心に響いたみたいだし、最後には缶蹴りに付き合ってあげてました♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
これからは、大和のグループと廉のグループは合併するのかな?
6人グループで行動することになったら、人数が多すぎない??(笑)
まだ主要な生徒6人のキャラを把握していないので、それぞれのキャラ立ちに期待しますo(´∀`o)!
大柄で食いしん坊なクマ(脇知弘・第1シリーズ)や小柄で可愛いタケ(小池徹平・第2シリーズ)のように、マスコット的な生徒が欲しいな~
■ ごくせん ドラマレビュー ■
第1話 ・ 第2話 ・ 第3話 ・ 第4話 ・ 第5話 ・ 第6話
2008年・春ドラマ一覧表
---------------------------------------------------------
ごくせん 土曜 21:00~
公式HPはこちら >> http://www.ntv.co.jp/gokusen/
人気学園ドラマシリーズ第3弾。任侠(にんきょう)一家の孫娘である高校教師・山口久美子(通称=ヤンクミ)が、友情や夢、家族を信じて不良生徒たちを導いていく―
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------
---------------------------------------------

家族で観れて、水戸黄門的なお約束があるところが一般受けするのよね♪
私もドラマは録画派なのに、このドラマだけはリアルタイムで視聴

ドラマ嫌いの旦那さまも、一緒に観てます(笑)
それでは、あらすじと感想をスタート<( ̄∇, ̄*)/
■ STORYについて ■
『お前らは今日から仲間だ!!』
相変わらず3Dは、ケンカや衝突が絶えず、バラバラだった。久美子(仲間由紀恵)は「このクラスに必要なのは親睦と連帯感だ」と、生徒たちに“缶蹴り”をしようと持ちかけるが、もちろん、誰一人参加するものはいなかった。それどころか、大和(高木雄也)グループと、廉(三浦春馬)グループの対立は激しくなるばかり――。
そんなある日、ついに、3D全員が見守る中、大和と廉がタイマンを張ることになった。その場に駆けつけた久美子は、タイマンを止めるどころか、「素手の喧嘩なら、止める必要ない」と、声援を送る。そんな久美子を不信に思う3D生徒たち。その時、警察が来ると情報が入り、全員で逃げ出した。
翌日、再び対峙する大和と廉。互角に闘い、倒れ込んだ二人は、武器を手に立ち上がった。そこに久美子が現れ、昨日とは変わって喧嘩を止める。久美子は「自分のためだけに喧嘩しても意味がない」と説教するが、「きれい事ばっか言ってんじゃねぇ」と、二人は去って行ってしまった。
苛立ちがおさまらない大和は、街でぶつかったカラーギャングと殴り合いになる。あわててとめようとする本城(石黒英雄)と神谷(三浦翔平)だったが、気付くと三人はカラーギャングの仲間、10数人に囲まれていて――。
~ 公式HPより引用 ~
■ 全体の感想 ■
今回は、大和と廉の跡目争い(笑)
どちらも頭を張りたがってるのかと思いきや、廉は意外とクールだったのよね



いじめられていた過去は、ヤンクミにもあった。
第1シリーズでヤンクミの強さの秘密として明かされてたいたのだけど、このとき、ヤンクミの子供時代を大後寿々花ちゃんが演じていたのよね~

第1シリーズは、年末の再放送を録画していたものを一気に観たので、まだまだ記憶は鮮明なのだ♪
第2シリーズも、この間まで土曜日に再放送されてたので復習はばっちり

だから、桃女の亜美ちゃんも覚えてたよ(v^ー゚)ヤッタネ!!
亜美ちゃんは、第1シリーズでクマが恋に落ちた桃女の生徒。
彼女のために、クマは一人で助けに行ったんだよね♪
彼女の出演は1回だけだったけど、第3シリーズ・第2話ではクマの奥さんとして再登場!
さらに、妊娠7ヶ月だってさ

・・・ってことは、第3シリーズ内で亜美ちゃんが出産するなりクマがメインになる回が放送されたりしそうだな

ほのぼのした回が控えていそうなので、楽しみです!
大和と廉の対立は、廉たちが大和たちを助け、廉たちが捕まったときには大和たちが助けに行ったことで打ち解けた模様。
ヤンクミが生徒のために体を張っている姿も生徒たちの心に響いたみたいだし、最後には缶蹴りに付き合ってあげてました♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
これからは、大和のグループと廉のグループは合併するのかな?
6人グループで行動することになったら、人数が多すぎない??(笑)
まだ主要な生徒6人のキャラを把握していないので、それぞれのキャラ立ちに期待しますo(´∀`o)!
大柄で食いしん坊なクマ(脇知弘・第1シリーズ)や小柄で可愛いタケ(小池徹平・第2シリーズ)のように、マスコット的な生徒が欲しいな~

■ ごくせん ドラマレビュー ■
第1話 ・ 第2話 ・ 第3話 ・ 第4話 ・ 第5話 ・ 第6話
2008年・春ドラマ一覧表
---------------------------------------------------------
ごくせん 土曜 21:00~
公式HPはこちら >> http://www.ntv.co.jp/gokusen/
人気学園ドラマシリーズ第3弾。任侠(にんきょう)一家の孫娘である高校教師・山口久美子(通称=ヤンクミ)が、友情や夢、家族を信じて不良生徒たちを導いていく―
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------
---------------------------------------------
まりりんさんへ
マンネリはあっても、ちゃんと面白さや筋も通ってるから
誰が見ても楽しいんですよねo(´∀`o)!
クマは、第1シリーズから好きなキャラなんですよ♪
(一番好きなのは、沢田慎。)
第2シリーズでもクマがメインの回があったので、
今度もそんな回を期待してます☆
ケンカやいざこざが絡んでくるかは不明だけど、
クマJr.の誕生を切望☆-(^ー'*)
週末の息抜きドラマとして、これからも応援しましょうね♪
マンネリはあっても、ちゃんと面白さや筋も通ってるから
誰が見ても楽しいんですよねo(´∀`o)!
クマは、第1シリーズから好きなキャラなんですよ♪
(一番好きなのは、沢田慎。)
第2シリーズでもクマがメインの回があったので、
今度もそんな回を期待してます☆
ケンカやいざこざが絡んでくるかは不明だけど、
クマJr.の誕生を切望☆-(^ー'*)
週末の息抜きドラマとして、これからも応援しましょうね♪
りんちゃんのレビューのおかげで、
1話、2話と見逃した私ですが、
遅ればせながら先日ごくせん見ました。
話は、ブログ読んでいたから
伝わっていたのでありがたかったのですが、
どうしてもシリーズ1・2と比べてしまって、
なんだか生徒キャラが微妙なのですよ(TT)
むしろ、大人の登場人物の方が
楽しいかも(小泉君とか星野あきちゃん好き♪)
見ていくうちに、生徒たちもよく見えてくるのかもしれないんだけど、
特にシリーズ2のときは。最初に見たときから
「かっこいい子ばっかり!」って感じだったので…
クマ。
彼はもしシリーズ4があったとしても、
絶対出てきてもらいたいですよね!
りんちゃまの言うとおり、どこかの回には必ずキーマンとなって登場しそうだし!
では、またよろしく!
1話、2話と見逃した私ですが、
遅ればせながら先日ごくせん見ました。
話は、ブログ読んでいたから
伝わっていたのでありがたかったのですが、
どうしてもシリーズ1・2と比べてしまって、
なんだか生徒キャラが微妙なのですよ(TT)
むしろ、大人の登場人物の方が
楽しいかも(小泉君とか星野あきちゃん好き♪)
見ていくうちに、生徒たちもよく見えてくるのかもしれないんだけど、
特にシリーズ2のときは。最初に見たときから
「かっこいい子ばっかり!」って感じだったので…
クマ。
彼はもしシリーズ4があったとしても、
絶対出てきてもらいたいですよね!
りんちゃまの言うとおり、どこかの回には必ずキーマンとなって登場しそうだし!
では、またよろしく!
MIEさんへ
亀レスでごめんね~(ノ△・。)
第3話はごくせん視聴できたのね!
MIEちゃんの言うように、第3シリーズは生徒キャラが
微妙なの(-。-;)ブツブツ・・・
第1・第2シリーズと比べると、個性もまだ発揮してない
感じだし、キャラ立ちが甘くてね・・・
お気に入りの生徒も、まだ見つかんないや( ´△`)アァ-
クマは、いち早くヤンクミの良さを発見し「ヤンクミ」と
名付けた生徒♪
まだ生徒とクマの絡みはほとんど無いけど、今後の
展開でクマメインのストーリーを見たいなぁ~o(´∀`o)!
亀レスでごめんね~(ノ△・。)
第3話はごくせん視聴できたのね!
MIEちゃんの言うように、第3シリーズは生徒キャラが
微妙なの(-。-;)ブツブツ・・・
第1・第2シリーズと比べると、個性もまだ発揮してない
感じだし、キャラ立ちが甘くてね・・・
お気に入りの生徒も、まだ見つかんないや( ´△`)アァ-
クマは、いち早くヤンクミの良さを発見し「ヤンクミ」と
名付けた生徒♪
まだ生徒とクマの絡みはほとんど無いけど、今後の
展開でクマメインのストーリーを見たいなぁ~o(´∀`o)!
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第2話「お前らは今日から仲間だ!!」
2008/04/29(火) 11:49:45 | Happy☆Lucky
第二話クラスのトップの座をめぐって対立する大和と廉。久美子は、そのせいでばらばらになっているクラスをまとめようと考え、缶けり大会を提案するが、誰も参加しない。そんな中、久美子は大和と廉が一対一のけんかで勝負をつけようと機会を狙っていることを知る。一番を...
2008/04/29(火) 12:35:31 | 日々“是”精進!
ごくせんですが、ヤンクミ(仲間由紀恵)は缶蹴り大会を提案しますが、生徒に相手にされません。ヤンクミが一目惚れした運命の人(小泉孝太郎)は学校の校医か何かです。
緒方大和(高木雄也)と風間廉(三浦春馬)はタイマンをはって、どちらが強いか決めようとしますが...
2008/04/29(火) 13:54:54 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
「ロミオ様!」と思わず言ってしまったヤンクミ! それもそのはず 運命の人と思っている人が 同じ学校に!!! 運命の人?は学校の校医「夏目先生」だった! まぁそれはともかく 3Dは相変わらずです。 そんな時にヤンクミが思いついた名案? 「缶蹴り」・・・ ...
2008/04/29(火) 15:32:01 | annyの日記
生徒たちと打ち解けようと奮闘する久美子(仲間由紀恵)。
2008/04/29(火) 17:09:41 | テレビお気楽日記
内容赤銅学院高校の3年D組の担任となった山口久美子そこは、学校中の不良ばかり集まったどうしようもなくラス。風間廉、緒方大和の2人が、番長となっていた。お互いに、一番を決めるためタイマン勝負。はじめ、久美子は勝負を応援していたが、再びの勝負となった時、道...
2008/04/29(火) 18:10:30 | レベル999のマニアな講義
『けど、 1回だけなあ。』
きゃ~~~春馬君 かっこいいです~~~
ヤンクミご推奨 カン蹴り
6人がやってやる! のだって^^緒方 風間 本城 市村 倉木 神谷 2話視聴率24.8%
2008/04/29(火) 18:29:23 | ice-coffee
26日ドラマ「ごくせん」第2話を視聴した。今回は大和と廉が決闘する事になり、ヤンクミはそれを止めず続けさせるが、警察に追放され教え子たちを逃がすが、2回目の時には決闘を止めてケンカの大儀を指導するが、聞き分けなくその場を去るが、大和が不良グループと絡ん...
2008/04/29(火) 18:35:30 | オールマイティにコメンテート
『お前らは今日から仲間だ!!』
2008/04/29(火) 19:02:38 | ぐ~たらにっき
久美子(仲間由紀恵)が運命の人だと思った相手が、赤銅学園に
校医として赴任してきた。夏目(小泉孝太郎)は、一気に
女教師たちからの人気もんです。
喧嘩していうことを聞かない3年D組に、キレるヤンクミ。
「てめえらいい加減にしやがれ!あたしが相手になって...
2008/04/29(火) 20:58:10 | 掃き溜め日記~てれびな日々~
4月26日に放送された「ごくせん」は、大和(高木雄也)と廉(三浦春馬)がタイマンを張る、というのが主な内容である。大和と廉がタイマンを張るシーンは今回のエピソードの中盤に登場するが…。
2008/04/29(火) 22:48:34 | 鉄火丼のつれづれ日記
初回びっくりの26.4%。これは月9の選択は正解だったか?
2008/04/29(火) 23:45:59 | つれづれなる・・・日記?
登校途中、ヤンクミは生徒達に笑顔で挨拶するものの、スルーされる。
2008/04/30(水) 00:05:59 | アニメ日和
あの“熊”に嫁さんね~~~、しかもお父さんになるのか~ 慎は今頃どこで何してるのかねえ?
2008/05/02(金) 14:24:23 | ハマリもん
| HOME |
>ドラマ嫌いの旦那さまも、一緒に観てます(笑)
人と一緒に見るには、ツッコミ入れたりしつつ見れる、ちょうど良いドラマですよね。ドラマ嫌いでも見れるドラマって感じは確かにありますね!
>・・ってことは、第3シリーズ内で亜美ちゃんが出産するなりクマがメインになる回が放送されたりしそうだな
なるほどね~~~、今7ヶ月目ってことは確かに終わりの頃が出産予定月ですもんね。生まれた赤ちゃんをヤンクミが抱っこでもするのでしょうか?なんか時の流れを感じます。
ではまたです~!