fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

もらって嬉しかったプレゼント♪

2007.12.14 (Fri)

「PASSOとプチトマーニな仲間たち」は、プチなものが好きな女性が集まるコミュニティサイト
プチ(小さいもの、カワイイもの)なモノ・コトをこよなく愛す女性たちのことを“プチトマーニ”と呼ぶんだとか。
「プチトマコレクション」では、「もらって嬉しかったプレゼント」と言うテーマでプチ自慢を募集していたので、私も参加してみました

「もらって嬉しかったプレゼント」と言っても、1番を決めるのが難しい
どれも送り手の気持ちがこもってるし、その時の思い出も詰まってるからどれも大切なものだもん( ̄  ̄;) うーん
トラックバックキャンペーンに参加するために、今までもらったプレゼントを色々と思い出していると、嬉しかった気持ちや懐かしい気持ちが蘇ってきて、ちょっぴり幸せタイムを満喫しちゃいました(笑)
プレゼントって、ほんとに素敵なものですよね(´ ▽`).。o♪♪~

そんなプチなプレゼントの中で、プチ自慢に選んだのは・・・


 ウェッジウッドのアロマポットとアロマグッズたち 



これは、会社を退職するときに同じ部署の方々からいただいたプレゼントなの(´▽`*)
ウェッジウッドは大好きなブランドだし、インテリアとしても抜群のデザインのアロマポットは癒し効果満点
後輩がエッセンシャルオイルやアロマキャンドルも選んでくれて、送別会の日に一緒にプレゼントしてくれたの(*´艸`*)

私は大学を卒業してからその会社で、7年以上働いていたの。
社会人として働いたのはそこでの経験だけ!
結婚してからも仕事を続けて、毎日旦那さまよりも早く出勤し、遅くに帰る日々で、忙しくてしんどい思い出も多かったな~( ̄~ ̄;)

でも、仕事で出会えた人たちはとてもいい人たちばかりで、一緒に遅くまで残業したりプロジェクトを成功させたりと苦しみも喜びも分かち合えてたと思うんだよね(´ ▽`).。o♪♪~
送別会にも多くの人が出席してくれて、まるで卒業を祝っていただくかのように送り出してもらうことが出来たの



退職してから、アロマポットで香りを焚いてのんびりしていると、忙しかったはずの会社での思い出がどれもいい思い出に思えるからとっても不思議
このアロマポットには、過去を浄化(?)してくれる力もあるみたい



真っ暗な部屋でアロマポットとアロマキャンドルが光る姿は、とっても幻想的
仕事に頑張ってたときのことを思い出して、自分に喝を入れることも

プレゼントは、お誕生日や記念日、人生の節目にいただくことで、自分を振り返り周りの人たちにも感謝をすることが出来るもの。
素敵なプレゼントを贈ってくれたみんなに、いつまでも感謝をし続けようと思います


 PASSOとプチトマーニな仲間たち >> http://petit-tomani.jp/


---------------------------------------------

---------------------------------------------
08:58  |  懸賞
 | HOME |