カゴメ「野菜一日これ一本 超濃縮」
2012.09.13 (Thu)
モラタメさんで、
カゴメ「野菜一日これ一本 超濃縮」を注文しました

カゴメ株式会社
・野菜一日これ一本 超濃縮
内容量:125ml 価格:108円(税込) × 20本
実売価格 2,160円(税込)が送料関係費 1,050円。
カゴメ「野菜一日これ一本 超濃縮ゼリー」が気に入ったので
こちらの商品も注文してみました

こちらもゼリーと同じく、
「AKB48バランス戦隊ベジレンジャーを当てようキャンペーン」の
応募シールが添付。
ゼリーと合わすと36枚のシールがありましたが、
応募はしませんでした(笑)

野菜1日分350g分の野菜を125mlにギュギュっと濃縮。
高リコピントマトを使用することで1本に16mgのリコピンを含有。
ドロっとした液体で、
冷蔵庫から出してすぐでも冷たさはそんなに。
お味はゼリーと同じ。
ゼリーの方が冷たさやつるんとした飲みやすさがあります。
ドロっとしてトマトの味や野菜の味もブワっと広がるので、
苦手な方も多いかも。。。
(私の周りでは不評でした。。。)
でも、私はやっぱりこの濃縮加減が好き
最近はフルーティで飲みやすい野菜ジュースも多いけど、
クセになる感じ。
トマト好きにはたまらないと思います。
ゼリーの方が夏向きだけど、
こちらの方がコスパは良いし続けやすそう♪

モラタメの詳しい説明はこちら >> モラタメ
カゴメ「野菜一日これ一本 超濃縮」を注文しました



・野菜一日これ一本 超濃縮
内容量:125ml 価格:108円(税込) × 20本
実売価格 2,160円(税込)が送料関係費 1,050円。
カゴメ「野菜一日これ一本 超濃縮ゼリー」が気に入ったので
こちらの商品も注文してみました


こちらもゼリーと同じく、
「AKB48バランス戦隊ベジレンジャーを当てようキャンペーン」の
応募シールが添付。
ゼリーと合わすと36枚のシールがありましたが、
応募はしませんでした(笑)

野菜1日分350g分の野菜を125mlにギュギュっと濃縮。
高リコピントマトを使用することで1本に16mgのリコピンを含有。
ドロっとした液体で、
冷蔵庫から出してすぐでも冷たさはそんなに。
お味はゼリーと同じ。
ゼリーの方が冷たさやつるんとした飲みやすさがあります。
ドロっとしてトマトの味や野菜の味もブワっと広がるので、
苦手な方も多いかも。。。
(私の周りでは不評でした。。。)
でも、私はやっぱりこの濃縮加減が好き

最近はフルーティで飲みやすい野菜ジュースも多いけど、
クセになる感じ。
トマト好きにはたまらないと思います。
ゼリーの方が夏向きだけど、
こちらの方がコスパは良いし続けやすそう♪

モラタメの詳しい説明はこちら >> モラタメ
カゴメ「カラダNEXT」ソイブレンド/シリアルブレンド
2012.09.13 (Thu)
モラタメさんで、
カゴメ「カラダNEXT」を注文しました

カゴメ株式会社
・カラダNEXT ソイブレンド
内容量:200ml 参考小売価格:109円(税抜)
・カラダNEXT シリアルブレンド
内容量:200ml 参考小売価格:109円(税抜)
各8本合計16本セット
実売価格 1,824円(税込)が送料関係費 871円。


ソイブレンドには、大豆+野菜+果実。
シリアルブレンドには、さらに穀物が入った健康バランス飲料。
ソイブレンドは、息子ちゃんのお気に入りです
今はちょっとマシになったものの、、、
昨夏の卒乳後も、牛乳やフォローアップミルクは全く口にしないで
お茶もあまり飲まない子だったので
水分補給に苦労していたんですよね。。。
かなりの偏食で野菜も全然食べなかったから
栄養面でも気になるとこでした
それが、今春、私が飲んでいたカラダNEXTに興味を持ち、
それからカラダNEXT信者に(笑)
シリアルブレンドは苦手みたいで、
ソイブレンドばかり購入していました。
春にはスーパーで購入出来ていたカラダNEXTが
突如店頭から消え・・・
それからはネットで購入。
今回はモラタメに掲載され、お得に購入できて嬉しかったです
パッケージが少しリニューアルされていました♪
カラダNEXT ソイブレンド 

ソイブレンドは、
大豆と野菜と果実のブレンドで実現した
植物性の三大栄養バランスで、明日のカラダをサポート。
まろやかな大豆と果実の甘みで飲みやすい味わい。
大豆イソフラボン、葉酸、鉄分、植物性たんぱく質が
しっかり摂れます。
以前カゴメから出ていたシルキーソイと
お味や成分はほぼ同じはず。
あれも好きだったのに突如店頭から消えて
困ってたんですよね
カラダNEXT シリアルブレンド 

シリアルブレンドは、
大豆・穀物と野菜と果実のブレンドで実現した
植物性の三大栄養バランスで、明日のカラダをサポート。
焙煎香るコーヒーと麦芽の味わいで
飲みやすく仕上げました。
食物繊維、鉄分、ビタミンB1、植物性たんぱく質が
しっかり摂れます。
こちらはちょっとクセのあるお味。。。
うちの母は「ココア味で美味しい!」なんて、
ココアが入ってないのに言ってましたが(笑)
旦那さま、息子ちゃんにはあまり・・・
私もどちらかと言うと苦手です。
久々にシリアルブレンドを息子ちゃんに飲ませてみたら・・・
やっぱり苦手みたい。。。
若干ドローっとしているし、ちょっと苦いからかな??
その後、ソイブレンドさえも拒否るようになって困りました
見せても嫌がって数週間口にしなかったのですが、
機嫌が良いときに飲ませてみると・・・
ニッコニコで一気飲み
やっぱり美味しいみたいです♪
納豆や豆腐など大豆製品が好きなので、
豆乳のマイルド感が気に入ったのかな?
他の豆乳ジュースや野菜ジュースも試してみたけど
やっぱりこれがNo.1の飲みっぷりでした

モラタメの詳しい説明はこちら >> モラタメ
カゴメ「カラダNEXT」を注文しました



・カラダNEXT ソイブレンド
内容量:200ml 参考小売価格:109円(税抜)
・カラダNEXT シリアルブレンド
内容量:200ml 参考小売価格:109円(税抜)
各8本合計16本セット
実売価格 1,824円(税込)が送料関係費 871円。


ソイブレンドには、大豆+野菜+果実。
シリアルブレンドには、さらに穀物が入った健康バランス飲料。
ソイブレンドは、息子ちゃんのお気に入りです

今はちょっとマシになったものの、、、
昨夏の卒乳後も、牛乳やフォローアップミルクは全く口にしないで
お茶もあまり飲まない子だったので
水分補給に苦労していたんですよね。。。
かなりの偏食で野菜も全然食べなかったから
栄養面でも気になるとこでした

それが、今春、私が飲んでいたカラダNEXTに興味を持ち、
それからカラダNEXT信者に(笑)
シリアルブレンドは苦手みたいで、
ソイブレンドばかり購入していました。
春にはスーパーで購入出来ていたカラダNEXTが
突如店頭から消え・・・
それからはネットで購入。
今回はモラタメに掲載され、お得に購入できて嬉しかったです

パッケージが少しリニューアルされていました♪



ソイブレンドは、
大豆と野菜と果実のブレンドで実現した
植物性の三大栄養バランスで、明日のカラダをサポート。
まろやかな大豆と果実の甘みで飲みやすい味わい。
大豆イソフラボン、葉酸、鉄分、植物性たんぱく質が
しっかり摂れます。
以前カゴメから出ていたシルキーソイと
お味や成分はほぼ同じはず。
あれも好きだったのに突如店頭から消えて
困ってたんですよね




シリアルブレンドは、
大豆・穀物と野菜と果実のブレンドで実現した
植物性の三大栄養バランスで、明日のカラダをサポート。
焙煎香るコーヒーと麦芽の味わいで
飲みやすく仕上げました。
食物繊維、鉄分、ビタミンB1、植物性たんぱく質が
しっかり摂れます。
こちらはちょっとクセのあるお味。。。
うちの母は「ココア味で美味しい!」なんて、
ココアが入ってないのに言ってましたが(笑)
旦那さま、息子ちゃんにはあまり・・・
私もどちらかと言うと苦手です。
久々にシリアルブレンドを息子ちゃんに飲ませてみたら・・・
やっぱり苦手みたい。。。
若干ドローっとしているし、ちょっと苦いからかな??
その後、ソイブレンドさえも拒否るようになって困りました

見せても嫌がって数週間口にしなかったのですが、
機嫌が良いときに飲ませてみると・・・
ニッコニコで一気飲み

やっぱり美味しいみたいです♪
納豆や豆腐など大豆製品が好きなので、
豆乳のマイルド感が気に入ったのかな?
他の豆乳ジュースや野菜ジュースも試してみたけど
やっぱりこれがNo.1の飲みっぷりでした


モラタメの詳しい説明はこちら >> モラタメ
| HOME |