fc2ブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

バレンタイン2010

2010.02.28 (Sun)

こちらも今更感ありありですが・・・今年のバレンタインネタ。
大好きなイベントなので、とりあえずアップしちゃいますjumee☆shy1

今年は旦那さまのリクエスト通り、バレンタインギフトはケーキで♪
日曜だったので、旦那さまが自ら好きなケーキを選んでくれました。
私が選ぶ楽しみは減ったけど、本人は喜んでたからま~いっか。

購入したお店は、以前から気になっていた邸宅風のケーキ屋さん。
中の様子も分かりにくくてちょっと入りにくい雰囲気だったんだけど、
思ったより値段も手ごろだし、カフェスペースもお客様でいっぱい。
駐車場の様子で人気店なのは察しがついてたけど、
予想以上に良さげなお店でしたラブリィハート

PD1002140100.jpg
旦那さまが選んだのは、パンプキン(左)とショートケーキ(右)。
チョコレートは大嫌い、甘いものもそんなに好きじゃない旦那さまですが、
普通っぽいケーキは大好物(笑)
(チーズケーキ、ショートケーキ、ロールケーキ、ミルフィーユ 等々・・・)

本人曰く、パンプキンは冒険したらしいのだけど、
これがかなりのヒット作
甘過ぎず、パンプキンの素材の味が濃厚で美味しかった~
下地のタルト生地も美味でしたきゃー!

PD1002140097.jpg
↑は、バレンタイン限定ケーキ。
バレンタインチックですっごく可愛いケーキですラブリィハート

お味は、良くあるラズベリームースに、マカロンも普通だったけど、
見た目のラブリーさで合格点(笑)
旦那さまもこれを見た途端、
「りんちゃんが好きそうなケーキやな~」って言ってました。
(”ラブリーさ”より、”イベント感満載”なとこが好き♪)

PD1002140091.jpg
クッキーや焼き菓子も購入してみましたが、こちらもなかなか。
引越ししてから初めて、お気に入りのケーキ屋さんが見つかりました☆

旦那さまも「ホワイトデーはこのお店で買う!」と宣言済です♪

PD1002140052.jpgPD1002140055.jpg
↑こちらは、マイチョコ。
ドラッグストアで購入した激安のBeryl's。
(マレーシアの高級チョコらしい。。。)

大きな箱に惹かれて購入したのに、開けてみると3つしか種類が無い・・・
まぁ・・・文句を言いながらも、数日で食べきっちゃったけどねたはー



因みに、こちらはバレンタインイブ(2/13)のデザート↓

PD1002130046.jpg
スーパーで購入したモンテールのロールケーキ2種類
(2切れで98円)とあまおうでデザートプレートに♪
盛り付けをきちんとするだけで、カフェ感がアップ。
いつも、スーパーやコンビニスイーツはそのまま食べちゃいますが、
たまにはちゃんと盛り付けるのもいいかも。


本当は、糖分を控えなくてはいけない身ですが・・・
食後のデザートはやめられません!
「スイーツは、心の栄養☆」がモットーです。


関連記事
 今年もやっちゃいました(´▽`*) (2008年)
 バレンタイン2009 (2009年)

23:53  |  スイーツ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

あびこ観音 2010年節分祭☆

2010.02.27 (Sat)

もうすぐ2月も終わりですが・・・節分(2/3)の記事ですたはー

今年から旦那さまは3年間の厄年に突入
私の3年間の厄年のときと同様、あびこ観音で厄払いしてきました。

厄払いに行ったのは、2010年2月3日。

PD1002030067.jpg
この日は、旦那さまが帰宅するとすぐに夕食。
海鮮巻きを丸かぶりして、年の数だけ豆を食べて、
簡単に豆まきまでして(笑)
急いであびこ観音に行きました♪

PD1002030071.jpgPD1002030072.jpg
PD1002030075.jpg
例年、一番混むのが節分の日。
少々の混み具合は覚悟してたけど、
どのコインパークも満車で、駐車場を探すにも一苦労。。。
護摩お加持の受付も1時間以上行列に並びました

平日だし、夜だから大丈夫だと思ってましたが、甘かった!
とても寒い日だったので、正直辛かったですうるうる
(妊婦に冷えは大敵なのに~)

でもでも、護摩木には厄年本人の名前だけじゃなく、
家族の名前も書いてもらえるし、「開運厄除け」の他に
「無病息災」や「安産祈願」も書いてもらって祈祷。
何だかんだで、こう言うイベントは好きです(笑)

PD1002030085.jpg
厄除け饅頭で一番人気のある「あびこ餅本舗」も混んでましたが、
こちらは行列でも回転が良くてすぐに購入☆
(多分、待ち時間は10分弱。)

PD1002040090.jpg
一年で、この時期しか食べられないお饅頭なので
さらに美味しく感じましたラブリィハート

PD1002040098.jpg
因みに・・・
せっかくいただいた、厄除けのお札ですが・・・
まだ飾ってません!
(厄払いしただけで、満足しちゃった

玄関は飾るスペースが無いし、
安産祈願のお札と一緒に食器棚の上に飾っても良いものなのか・・・jumee☆whyL

近日中に、どうにかします!


節分祭については、過去記事に詳しい内容を書いています♪
あびこ観音で開運厄除!!(2008年度)

17:26  |  旅行・お出かけ  |  Trackback(0)  |  Comment(1)

ケンコーコムでお買い物♪

2010.02.25 (Thu)

ketakaさんのブログで気になってたケンコーコム

健康食品や日用品、化粧品、・・・、家電、ホーム&キッチン、・・・・。

品揃えがほんとに豊富で、最近見かけなくなった商品が見つかったり、
近所のお店より安いものもあったり。
送料は490円だけど、3,990円以上の購入で送料無料。
送料が惜しいので、色々と購入したいものがたまったときに
利用しようと思ってました(笑)

そんなこんなで、利用するのを渋ってたんですが、
ketakaさんから「ケンコミ 2010 年新春年越しキャンペーン
の情報をいただいて、3,000円のクーポンをゲット☆
晴れて、初めてのお買い物が出来ましたjumee☆SaturdayNightFeverL

PK1002220073.jpg
・空海「ミニトマトのスープ 180g」 ¥100×2
・ユウキ製薬「徳用 二度焙煎 ルイボス茶」 ¥348

ミニトマトのスープは、訳あり商品(倉庫係長の訳あり品コーナー)。
賞味期限が近いと言っても、5月22日までで余裕もあるし
お買い得でした~

PK1002220078.jpg
・ピジョン「ベビー こだわりおていれセット」 ¥1,869
・arau.「ベビー 泡全身ソープ 本体 450ml」 ¥708
・ピジョン「サプリメント 葉酸カルシウムプラス 60粒」 ¥1,029

ピジョンの「葉酸カルシウムプラス」は、
妊娠が判明してからずっと飲んでるのだけど、
私がリサーチした中では、最安値ラブリィハート
いつも買っているお店も、他店より200円以上安かったんだけど、
そこよりさらに、200円以上も安かった!

そして、保留にしていた新生児用の爪きりとベビーソープを購入。
現在、ベビー用品を揃えてる最中なんだけど
どれを購入していいのか迷うものも多くて
クチコミも多くて参考になりました♪

お買い物の合計は、4,154円。
今回は、3,000円のクーポンが使えたので、実質1,154円でお買い物☆

さらに、さらに、無料サンプルまであって嬉しい限りですラブリィハートラブリィハート

PK1002220068.jpg
・パックス お肌しあわせハンドクリーム 5g
・「パルスイート」 カロリーゼロ 液体10g*3袋
・JAS 有機栽培米(転換期間中) 会津こしひかり 300g

ketakaさん、お得な情報ありがとうね~パンダ

23:15  |  日記  |  Trackback(0)  |  Comment(3)
 | HOME |  NEXT