資生堂・エリクシール ホワイト 応募者全員にサンプリング☆
2010.01.22 (Fri)
久しぶりのプレゼント情報☆
2月21日新発売の新・美白ブランド「エリクシール ホワイト」から、
応募者全員に、化粧水と乳液のサンプルをプレゼント。
一足早く発売前に、お試しできるチャンスです
予定数に達した場合は終了になる場合もあるそう。
応募はお早めに♪

2月21日新発売の新・美白ブランド「エリクシール ホワイト」から、
応募者全員に、化粧水と乳液のサンプルをプレゼント。
一足早く発売前に、お試しできるチャンスです

資生堂「エリクシール ホワイト」
2月21日新発売の新製品のサンプルが必ず当たる!
商品:「エリクシール ホワイト」
化粧水&乳液のサンプル2日分
期限:2010年2月18日まで応募はこちら→http://www.shiseido.co.jp/eiw/sample/?fk=a00256
月ごとにアイテムが変わるそうなので、今後も要チェックです☆
予定数に達した場合は終了になる場合もあるそう。
応募はお早めに♪

Dove(ダヴ)新製品サンプル 全員プレゼント☆
2009.07.22 (Wed)
久しぶりのプレゼント情報☆
今回は、応募者全員にもれなく当たるビックチャンスです
配布予定数に達した場合には応募を締め切ることもあるそう。
応募はお早めにね♪

今回は、応募者全員にもれなく当たるビックチャンスです

ダヴ 浸透モイスチャーケア シリーズ
8/19新発売の新製品のサンプル3個が必ず当たる!
商品:「ダヴ 浸透モイスチャーケア シリーズ」
シャンプー&コンディショナーのサンプル3個応募はこちら→http://www.mydove.jp/cc/001/567/233711
※ご応募にはmyDove会員登録が必要です。
配布予定数に達した場合には応募を締め切ることもあるそう。
応募はお早めにね♪

雑穀ちらし寿司♪
2009.01.25 (Sun)
先日、やずやさんから
「発芽十六雑穀」の試食セットが届きました



昨年、「発芽十六雑穀」ブログキャンペーンに初参加してみましたが、
今年も参加しちゃいます
参加すると、抽選で「発芽十六雑穀(レギュラーサイズ)」
(25g×15小袋入り)が当たったり、
次回のキャンペーンのお誘いがあったりするみたい。
私も、今回はやずやさんからお誘いがありキャンペーンに参加!
前回参加者として、もれなく「発芽十六雑穀(レギュラーサイズ)」
(25g×15小袋入り)がいただけます

昨年は抽選に外れちゃったけど、
参加してみて良かった♪良かった♪
昨年の参加記事 >> やずやの発芽十六雑穀☆


雑穀ご飯を炊くのは簡単♪
研いだお米にいつもの水加減で水を入れ、
「発芽十六雑穀」を入れて混ぜるだけ。
後は、お好みに合わせて(大さじ2~3杯程度)
水を加えます。
普通に食べても癖が無くて美味しいし、
ぷちぷちした食感もいい感じ♪
カニすきの〆に雑炊にしたときも、
程よいかたさで美味しかったです。
こちら(↓)は、好評だったちらし寿司。

雑穀ちらし寿司 

《レシピ》
① 雑穀ご飯で寿司飯を作る
② 錦糸卵、刻みのり、刻みしょうがを乗せる
市販の五目ちらしの素を使って、
酢+すりごま+煎りごまをプラスして味を整えただけ。
手軽なのに栄養もあるし、
ほんのりピンク色の寿司飯も食欲をそそるのよね
雑穀ご飯は、チャーハンや寿司飯、雑炊、リゾットなど、
色々アレンジ自在です。

我が家では、昨年夏に引っ越して
旦那さまにお弁当を作るようになってからは、
毎日、雑穀ご飯を炊くようになりました。
慣れないお弁当作りで栄養バランスも気になっちゃってね
多少、冷凍食品に頼っちゃっても、
雑穀ご飯を使っていることで安心しちゃってます(笑)
「発芽十六雑穀」の試食セットが届きました




昨年、「発芽十六雑穀」ブログキャンペーンに初参加してみましたが、
今年も参加しちゃいます

参加すると、抽選で「発芽十六雑穀(レギュラーサイズ)」
(25g×15小袋入り)が当たったり、
次回のキャンペーンのお誘いがあったりするみたい。
私も、今回はやずやさんからお誘いがありキャンペーンに参加!
前回参加者として、もれなく「発芽十六雑穀(レギュラーサイズ)」
(25g×15小袋入り)がいただけます


昨年は抽選に外れちゃったけど、
参加してみて良かった♪良かった♪



雑穀ご飯を炊くのは簡単♪
研いだお米にいつもの水加減で水を入れ、
「発芽十六雑穀」を入れて混ぜるだけ。
後は、お好みに合わせて(大さじ2~3杯程度)
水を加えます。
普通に食べても癖が無くて美味しいし、
ぷちぷちした食感もいい感じ♪
カニすきの〆に雑炊にしたときも、
程よいかたさで美味しかったです。
こちら(↓)は、好評だったちらし寿司。




《レシピ》
① 雑穀ご飯で寿司飯を作る
② 錦糸卵、刻みのり、刻みしょうがを乗せる
市販の五目ちらしの素を使って、
酢+すりごま+煎りごまをプラスして味を整えただけ。
手軽なのに栄養もあるし、
ほんのりピンク色の寿司飯も食欲をそそるのよね

雑穀ご飯は、チャーハンや寿司飯、雑炊、リゾットなど、
色々アレンジ自在です。

我が家では、昨年夏に引っ越して
旦那さまにお弁当を作るようになってからは、
毎日、雑穀ご飯を炊くようになりました。
慣れないお弁当作りで栄養バランスも気になっちゃってね

多少、冷凍食品に頼っちゃっても、
雑穀ご飯を使っていることで安心しちゃってます(笑)