fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

イン・ハー・シューズ

2007.04.11 (Wed)

『イン・ハー・シューズ』 

インハーシューズ

対照的な2人の姉妹の人生を、キャメロン・ディアス、
トニ・コレット共演で描く感動ストーリー。

【あらすじ】
弁護士のローズ(トニ・コレット)のアパートに、美しい容姿だが職にもつかず、男にたかりながらぶらぶらしているマギー(キャメンロン・ディアス)が転がり込んできた。<2005年 アメリカ 原題: IN HER SHOES 上映時間: 131分>
Yahoo!映画より~

キャメロン&トニー

こういう映画を見ると姉妹っていいなぁ~って羨ましくなります。
性格も正反対だし、衝突ばかりの2人だけど、姉妹の絆って深い

わがままでトラブルメーカーの妹をキャメロンが好演しています。
「妹役にしては老けてるよな~。」なんて思いながらも、笑顔はCute
キャメロンの笑顔を見ると、こっちまで笑顔にさせられちゃうきゃー!

いくつになっても、抜群のプロポーションを惜しげもなく披露してくれて、いやらしさが全くなく健康的で素敵
マイアミの太陽とキャメロンのはじけっぷり&成長っぷりがマッチしていて、最後まで優しい気持ちになりました。

家族や同僚も個性豊かでちゃんとキャラが立ってます。
音楽もいいし、テンポも遅からず早からずで、”家でのんびりDVD鑑賞”なんて時にはもってこいグー!

20:49  |  レビュー 映画  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

プロデューサーズ

2007.04.05 (Thu)

『プロデューサーズ』  

プロデューサーズ

【あらすじ】
落ち目の舞台プロデューサー(ネイサン・レイン)と小心者の会計士(マシュー・ブロデリック)は、必要以上に資金を集め横取りするために、失敗間違いなしの最悪の駄作をブロードウェイで上演する計画を練るが……。<2005年 アメリカ 原題: THE PRODUCERS 上映時間: 134分>
Yahoo!映画より~

ミュージカルの映画化なので、歌とダンスが満載です。
ミュージカル好きには楽しめる映画なのかな?

私は、と言えば……

役者の表情も豊かでしぐさとか笑えるんですが、ハイテンションについていけなくって…たはー
きっと、劇場で臨場感を味わいながら鑑賞すると、もっともっとはまれたんでしょうね。

23:30  |  レビュー 映画  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

UDON

2007.04.01 (Sun)

『UDON』 

UDON

“讃岐うどん”をめぐって繰り広げられる様々な
人生模様を描いたハートフル・ムービー。

【あらすじ】
成功を夢見てN.Y.に渡米していた松井香助(ユースケ・サンタマリア)は、挫折したことにより故郷の田舎町に戻ってきた。借金を背負い人生のどん底にいた香助の前に、地元の雑誌社で働く編集者の恭子(小西真奈美)が現れる。香助は恭子や地元の人々と触れ合ううちに地元の名産品である“うどん”の魅力に目覚め始める。<2006年 日本 上映時間: 134分>
Yahoo!映画より~

私は年に数回、香川へうどん巡りの旅に行きます。
夫婦そろってうどんが大好きなので、2人でDVDを観ました

うどんしかない地元を嫌い、啖呵を切ってニューヨークへ旅立った松井香助(ユースケ・サンタマリア)。
しかし、夢半ばで挫折し、借金を背負って帰郷します。
日本で最小の県”香川”、そして庶民的な”讃岐うどん”を題材にした作品。
インパクトに欠けるかも知れませんが、とても楽しめました。

出演人がとても豪華で、香川出身の芸能人がちょい役で出てきます。
ユースケは標準語ですが、多くの出演人が香川弁で味のある演技をしてくれてほのぼのします。
特に、頑固職人気質の父親、優しいけれど芯のしっかりした姉(鈴木京香)、夫(小日向文世)が良かった。
京香さん、小日向さんは本当にいい役者さんですよね顔
2人が画面に出てくるだけで、ほっとします。
3箇所ほど泣ける場面が出てきて、泣ける映画と思ってなかったのでびっくりしました。

うどんの魅力と、味を守り続ける店主のこだわり、小さな町の温かさ。
要所要所に、笑える部分やサプライズ的な演出もあり、大満足です

00:32  |  レビュー 映画  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
PREV  | HOME |  NEXT