fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

カゴメ「野菜生活100 すっきりビタミン ブラッドオレンジMIX」

2013.07.12 (Fri)

モラタメさんで、
カゴメ「野菜生活100 すっきりビタミン ブラッドオレンジMIX」を
注文しました

M_DSC02411.jpg
 カゴメ株式会社
  「野菜生活100 すっきりビタミン ブラッドオレンジMIX」
     内容量:200g  参考小売価格:128円(税込)

12本セットで、
実売価格 1,536円(税込)が送料関係費 735円 。

M_DSC02414.jpg

すっきりビタミンの特長は・・・

・コップ一杯で1日分のビタミンC80mgが摂れる
・透明にんじん果汁、透明りんご果汁を原料に使用
・甘すぎないすっきりした味わいを実現
・砂糖・食塩無添加

トマトなど16種類の野菜(野菜汁60%)と4種類の果実(果汁40%)を使用し、
ブラッドオレンジの爽やかさな酸味が特長。

<16種類の野菜>
トマト、にんじん、赤ピーマン、キャベツ、なす、アスパラガス、セロリ、はくさい、だいこん、ケール、レタス、クレソン、ほうれん草、パセリ、ビート、かぼちゃ

<4種類の果実>
りんご、レモン、アセロラ、オレンジ(ブラッドオレンジ)

M_DSC02415.jpg
M_DSC02419.jpg

栄養成分や野菜・果実の豊富さに関しては大満足!
でも、カゴメさんの野菜ジュースの中ではお味は微妙・・・

「カゴメのジュースにはハズレが無い!」と断言している私にとっては
感想を書き辛い・・・お味でした´д`トホホ

決して、不味くは無いんだけど、
トマトの味とブラッドオレンジの酸味がきつくって

トマトジュースが苦手な旦那さまと息子ちゃんは
一口で嫌がっちゃったし、
反対にトマトジュースが大好きな私は
普通のトマトジュースと比べちゃう。。。

飲んでる最中はトマトのお味が前面に出ていて
飲み終わりはブラッドオレンジの酸味がやってくる・・・

夏らしさを押し出した野菜ジュースだと思いますが、
最初は想像していたお味と違ったので驚きました。
これなら、トマトだけのトマトジュースや
オレンジだけのオレンジジュースの方が好きです。
ちょっぴりバランスの悪さを感じました。

少々辛口ですが・・・
「カゴメ商品大好き主婦」として(笑)

「野菜生活100 オリジナル」、「野菜生活100 紫の野菜」、
「野菜生活100 フルーティサラダ」は家族みんな大好きで
いつも常備しているだけに新商品にも期待をしちゃうのですたはー

パッケージやデザインは爽やかだし、量も多過ぎず、
飲みきれなくても封が出来て良いと思いましたにこ




モラタメの詳しい説明はこちら >> モラタメ

10:52  |  紹介 モラタメ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ライフセラ 再び☆ 

2013.07.12 (Fri)

以前、モラタメでお試ししたライフセラ()。
再掲載されていたので、またまた注文してみました

M_DSC02207.jpg
 久光製薬株式会社
  「ライフセラ アドバンスライン トリプルアクティブセット」
   2セット入り(2週間分)


   【セット内容】
    ・リムーブローション 8ml
    ・ビタミンカクテルエッセンス 1.3ml  2回分
    ・ハイブリッドジェルマスク 2枚

   通常価格:2,625円(税込)

4週間分(2週間分×2箱)で、
実売価格 5,250円(税込)が送料関係費 840円 。

週1回のエイジングケアセット。
定価を考えるとそれほど満足しなかったのですが、
840円は激安!!
紫外線で肌ダメージが気になる季節なので
再びお試しすることにしました♪

M_DSC02212.jpg
ローション、エッセンス、マスクのセット。
エッセンスがしっかりなじんでからマスクをする方が
フィット感がありました。

個人的にはヒタヒタのローションを含ませたマスクの方が
ひんやりして密着感もあって好き。
乾燥が気になるタイプの方には物足りなさがあるかも。


今回も、「ココサロ」のおまけつきjumee☆SaturdayNightFeverL

M_DSC02201.jpg
 久光製薬株式会社
  「ココサロ」
   内容量:10ml  希望小売価格:498円(税込)

モラタメの商品ページでは明記されてないし、
初回だけかも知れないし・・・
と、期待半分諦め半分だったので、かなり嬉しいハート

実は、「ライフセラ」より「ココサロ」の方が好きですkao02

香りは、グレープフルーツ、ユーカリ、ラベンダーの3種類。
他の香りも試してみたいので、お店で探したいと思います♪



モラタメの詳しい説明はこちら >> モラタメ

10:14  |  紹介 モラタメ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ジャリネア ミールバー ホワイトチョコレート味/オレンジチョコレート味

2013.06.19 (Wed)

モラタメさんで、
大塚製薬「ジャリネア ミールバー」を注文しました

DSC01887.jpg
 大塚製薬株式会社
  「ジャリネア ミールバー オレンジチョコレート味」
  「ジャリネア ミールバー ホワイトチョコレート味」
     1箱(6食分・12本入り) 希望小売価格:1,800円(税抜)

2箱(12食分・24本)セットで、
実売価格 3,780円(税込)が送料関係費 1,785円 。

モラタメの送料関係費としては高めの設定。
ちょっと躊躇したけど(笑)
ダイエット中だし、大塚製薬だし、美味しそうだし・・・で
注文してみましたにこ

大塚製薬と言えば・・・
カロリーメイトやソイジョイ(SOYJOY)。
小腹が空いたときや時間が無いとき、
栄養補給などにずいぶんお世話になってきました。

ジャリネアは初めて知ったけど、
フランスでは、スリミング食品No.1のブランドらしい。

”フランス発”の響きも魅力的kao02

ミールバーから
スープまで豊富なラインナップ。
1食あたり、207kcal~229kacl。
豊富なたんぱく質、ビタミン、
ミネラルをバランスよく含み
美味しさにもこだわったスリミング栄養食品とのこと。

 ジャリネア ミールバー オレンジチョコレート味 
DSC01893.jpg
DSC01899.jpg
DSC01895K.jpg

 ジャリネア ミールバー ホワイトチョコレート味 
DSC01890.jpg
DSC01903.jpg
DSC01889K.jpg

DSC01958.jpg
見た目も香りも本格的なチョコ。
ダイエット食品特有のもの足りなさや
人工甘味のお味では無く、
海外の甘~いチョコの感じ。

ヌガーバーのようにお口の中にねちょ~っと広がって
甘ったるい。
甘いのが苦手な方には甘過ぎると思いますが、
そもそもダイエット食品でチョコ味の代替食を選ぶ時点で
甘いもの好きですよね?

私もチョコ大好きで、
いくらダイエット中でも甘いもの断ちは無理なので、
この甘さはかなり有難いラブリィハート

ダイエット中にチョコを食べた時のあの罪悪感・・・

それを感じないで済む
とっても嬉しいダイエット食品ですハート


1食2本とのことですが、1本で十分。
2本食べると、
甘さがしつこ過ぎました(笑)

サラダ+スープ+チョコバー1本とか
デザート感覚で食べるのがおススメです。


ミールバーは他にも、
チョコレート味とキャラメル味。

ミールバー以外にも、
シリアルバーやミルクシェイク、スープなど
気になるラインナップ。
他の商品も試してみたいですパンダ




モラタメの詳しい説明はこちら >> モラタメ

12:47  |  紹介 モラタメ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
PREV  | HOME |  NEXT