fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

私のNo.1 たこ焼き

2007.06.28 (Thu)

私は、大阪に住んでいます。
大阪名物といえば、たこ焼き
今まで、たくさんのお店のたこ焼きを食べてきました。

でも、私が今まで食べてNo.1だと思うたこ焼きは、大阪のものではないのです。

そのたこ焼きは・・・

太鼓だこ

住所:奈良県北葛城郡河合町池部106
TEL:07455-6-6172


『太鼓だこ』のたこ焼きは、小さい頃から大好きだったたこ焼きです
私の地元は奈良で、奈良では密かに人気のお店でした。
ここはたこ焼きの上にソースはつけず、生地が醤油風味になっています。
たこも大きく、たこ焼き自体も通常のものより一回り大きい。
焼き立ては、外はカリカリで中はふんわりとろろ~~ん。
ほんとに、美味しいんですよ

大阪名物たこ焼きと古都・奈良の和風テイストの融合。
庶民の味には違いないのですが、上品な味です。
お正月やお盆に親戚が集まるときは、いつも両親がこのたこ焼きをお土産に持っていってました。
もちろん、焼き立てが絶品ですが、冷めてもまだ美味しい。
親戚の集まりって、小さい子供も集まるので普通のたこ焼きだとよくソースなんかをこぼすんです。
でも、『太鼓だこ』のたこ焼きはソースがこぼれる心配もないので、いつも親戚から喜ばれていました。

車で奈良に帰るときは必ず立ち寄るお店なんですが、最近は電車で帰ることが多いので、久しく行っていません
久しぶりに食べたいよ~~

ブログで楽しむショッピングサイト「アズーチャ」の「食の隠れ特産MAP」コーナーにも、大阪の特産品として、色々なお店のたこ焼きが紹介されてました。
ここでは、各都道府県ごとの隠れた特産品が載ってて、現在のトラックバック数No.1は、北海道!!
さすが、特産品天国ですね


---------------------------------------------

---------------------------------------------
13:28  |  グルメ  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

コメント

こんにちわ。

たこ焼きおいしそう。。。。。。最近たこ焼き食べてないなぁ(^◇^)
こんろ |  2007.06.28(木) 15:01 | URL |  【編集】

こんろさんへ

私が、今住んでいるところは、粉もん天国。
たこ焼き、お好み焼き、いか焼きのお店が近くにいっぱいありますよ♪
でも、奈良のたこ焼きが食べたいの( ・ิ ・ิ)・・・・。
りんりん |  2007.06.28(木) 16:04 | URL |  【編集】

カレーラムネの記事を静岡のところにTBしてみました(爆)。
静岡の印象が悪くなりそうだ。。。

りんりんさんの家にも「たこ焼き器」ありますか?
utica(ユティカ) |  2007.06.28(木) 17:28 | URL |  【編集】

utica(ユティカ)さんへ

隠れ特産品と聞いて、真っ先に思い浮かべたのが、「カレーラムネ」でした。
utica(ユティカ)さんの記事を紹介しようかとも思ったんだけど、地元に一票いれときました。
ふるさと納税はあんまり乗り気じゃないけど、町興しの一環にσ(^◇^;)
カレーラムネも、町興しにつながるといいね~。

「たこ焼き器」はもちろんありますよ!
1度に25個作れます。
2人で75個食べた日は、部屋中がたこ焼きくさかった(;´д`)トホホ
ホットケーキMIXを使ってたこ焼き器で焼くと、ベビーカステラ風のお菓子も作れます。
簡単でおいしいですよ♪
りんりん |  2007.06.28(木) 17:50 | URL |  【編集】

そんなたこ焼きあるんですね!

知りませんでした・・!
大阪はたこ焼きが本当に美味しいですよね~。大阪に行った時はたこ焼きばっかり食べていましたw
会津屋のたこ焼きに感激したんですが、りんりんさん評価だとそれより太鼓だこのほうが上ですか??
tekketeke |  2007.06.28(木) 21:16 | URL |  【編集】

たこやき、最近食べてないなぁ・・・。
そうそう、名古屋のたこ焼きは醤油ベースが多いですよ!!だから私は醤油ベースのが好き♪
ぴこぞう |  2007.06.29(金) 09:52 | URL |  【編集】

tekketekeさんへ

会津屋のたこ焼きもおいしいですよね!
でも、太鼓だこの方が愛着があるためか、超えることは出来なかったんですよ。
隠れ名店ってとこも、応援したくなっちゃうんですよね~。
車でしか行けないのが、やや難・・・(@_@;)
りんりん |  2007.06.29(金) 10:21 | URL |  【編集】

ぴこぞうさんへ

名古屋のたこ焼きも醤油ベースなんですか?
さすがに、味噌はつけないんですね(笑)
醤油ベースのたこ焼きって、何個でも食べれちゃいますよね。
私も大好きです。
りんりん |  2007.06.29(金) 10:22 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://fc2rinrin55.blog98.fc2.com/tb.php/433-8e127838

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |