fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

バラ祭り~靱公園バラ園~

2008.05.24 (Sat)

日曜日(5/18)に、靱公園バラ園に行ってきました(○´∀`)ノ゙



靱=うつぼって読むんですが、ちゃんと読めました?

「うつぼ」で入力しても、私のPCでは変換されなかったよ(;´д`)トホホ
地名って難しい読み方をするところが多いよね

この公園の周りはオフィス街なんですが、美味しいパン屋さんやカフェ、レストランなんかも多いんですよね♪
バラ園は、2006年に開催された「世界バラ会議」に向けてリニューアルされ、5月中旬から11月中旬にかけて約150品種、3300株の色とりどりの花が咲き誇るそう。
ちょうど5/17(土)・5/18(日)は、バラ祭りが開催されていたので、すごい人でした。



バラってこんなに種類があるんですね!
赤・黄・白・ピンクなど色々な色があるのは知ってたけど、花弁の大きさや数も全然違う。
色々な種類のバラが咲き誇る姿は圧巻ですきゃー!

ローズ・オオサカ
「世界バラ会議大阪大会2006」のシンボルとなる新種のバラ。
「これぞ、バラ!!」って感じがするよね(笑)
バラの花束に使われるタイプは、こんな感じ??
そんな花束をもらったことが無いから、イマイチ分かんないけど(・・。)ゞ


タソガレ
和名なとこが気に入ったバラ。
バラって派手なイメージが強いけど、このバラは黄昏てる感じ(笑)
バラにはほとんど全ての花色があるけれど、青い色素を持つものは無く、これまで「青いバラ」は、作りえないものとされてきたんだって。
今では「青いバラ」も誕生しているそうだけど、真っ青というより紫色や藤色。
確かにちょっとクールな色のバラって、気品のある美しさだよね
紫色のバラを見るたびに、うっとりとしちゃいました。


シャポー ドゥ ナポレオン
蕾の形がナポレオンの帽子に似ていることから名づけられたそう。
名前もかっこいいし、蕾を見ても楽しめるバラ。
バラ園に咲いていなかれば、バラだとは気付かなかっただろうな~


ゴールデン・ボーダー
淡い黄色と丸みのある小ぶりの花が可愛かった
コサージュやブーケにしても、可愛い感じだよね♪


ブライダル ピンク
名前も、色も、見た目も、可愛すぎ
持って帰りたい気持ちをグッとこらえました(笑)
靱公園バラ園って無料で入れるのだけど、夜にバラ泥棒とかが入ってきたりしないのかな?
バラって花屋で買うと高いよね?



バラ園自体はこじんまりとしていて、短時間でたくさんのバラが楽しめました(o*´∇`)o
お天気も良かったし、ランチもバラ園も自転車で行ったんだよね♪
私はバラ園を楽しんで、写真撮影に没頭してたんだけど、旦那さまは疲れちゃったみたい・・・

家に帰ったとたん、38℃以上の熱を出しちゃって大変だったんだよね
今は回復したのだけど、「もう、バラ園なんか行かへん!」なんて言われちゃいました(笑)

バラ園のせいじゃないよね??


---------------------------------------------

---------------------------------------------
23:43  |  旅行・お出かけ  |  Trackback(0)  |  Comment(9)

コメント

もちろん読めたわよぉ( ´艸`)
変換したら打保←になる((´∀`*))ヶラヶラ
バラ園は何度か行ったことあるけど綺麗だねぇヾ( ´ー`)
ローズ・オオサカってすごい名前(´▽`*)
でもバラもこんなにたくさんあるってほんとすごい!
旦那さん大丈夫かしら?
バラ園のせいじゃないだろうけど(笑)
うちの旦那もきっとそういう風に言いそうだわ゚.+:。(´∀`)゚.+:。
のの |  2008.05.25(日) 13:36 | URL |  【編集】

お久しぶりです。

記事が担当範囲を超えていたので、
コメントを書けませんでした。(弱い!)

靱 うつぼ と読むんですねっ!
魚の ウツボ とは違うようですねえー。
写真がとってもきれいです。

旦那様は身体(からだ)が高熱で、
バラバラになりそうだったんでしょう!
でも治ってよかったですね!

このあいだパンダのコメントを書いた次の日に、
上野動物園のパンダが亡くなったので、
これ以上のギャグは控えたいと思います。
名前がなまえだったのでね。
びっくりというかマジ ショックでした。
今回は何もなければよいのですけど・・・

ということで、ごきげんよう!
  (^o^)/
ターザン007 |  2008.05.25(日) 14:08 | URL |  【編集】

こんにちわ*:.。.☆(◕∀ ◕✿)ノ

ワタシは読めなかった・・・(笑)
それにしてもこのバラの種類☆
すっごくきれーいv-10
やっぱりお花は癒されますなぁ(^-^*)

ローズ・オオサカのようなものがバラ。って感じがするのはワタシも同感♪
こんろ |  2008.05.25(日) 17:00 | URL |  【編集】

おはようございます。

綺麗なバラが沢山咲いていますね^^
一番下の黄色いのが可愛くて好きです。
aloha |  2008.05.26(月) 06:39 | URL |  【編集】

おお~。先週といえば、とてもいいお天気でしたよね~。
“うつぼほんまち”と変換すると出ますが
“うつぼこうえん”は出ないので、
正式名はうつぼ公園なのかと思ってました。
お祭りでは何か屋台とか出てましたか?
旦那さん、待ってるだけではちょっと退屈だったかもしれませんねぇ。。
うちは旦那もブログやってるんで、二人でカメラ構えて変かもしれません。(爆)
mahina |  2008.05.26(月) 16:23 | URL |  【編集】

漢字の読みは強いつもりだったのですが・・・。
んで、タソガレ!
私のブログ名は薔薇のタソガレからきていることを知っている人は少ないと思う。
って嘘だけど。
今度から「タソガレ」って品種の薔薇が好きだからということにしよう。
勉強になりました。
utica(ユティカ) |  2008.05.26(月) 18:30 | URL |  【編集】

■お返事■

ののさんへ
さすが!ののちゃん(ノ´▽`)ノ
携帯ではちゃんと「靱」って変換されたのに、PCでは
出来なかったの(笑)
「ローズ・オオサカ」のネーミングセンスって、大阪
らしいよね。
ベタベタというか(爆)
真っ赤なバラに名づけちゃうあたりも大阪だわ(´▽`*) アハハ

うちの旦那さま、熱だけで他の症状は出なかったから
まだマシだったよ~
きつめの葛根湯液が効いたみたい(*´艸`*)
本気でバラ園のせいにはしてないんだろうけど、悪態を
つきたかったんだろうね(笑)

ターザン007さんへ
最近、ペースが掴めずドラマレビューとモニターレビューで
いっぱいいっぱいだったんですよね(×_×;)シュン
担当以外の記事は、どんどんスルーしてくださいね(笑)

「靱」は、矢を入れる道具のことらしいです。
豊臣秀吉がある日。。。うんちゃらかんちゃら。。。
(名前のいわれを書くと長いので省略。)

高熱でバラバラか~(´▽`*) アハハ
当人はしんどかったみたいですが、2~3日で回復しました。

そうそう・・・
私も4/30に、上野動物園のジャイアントパンダ「リンリン」が
亡くなったと言うニュースにショックを受けました。
HNと同じだし(私はひらがなだけど)、ちょうどパンダネタの
記事を投稿した翌日だったので(ノ△・。)

こんろさんへ
やっぱり、この漢字は読めないよね?
私も昔は読めなかったよ(笑)

バラ園は思った以上に種類も本数もあって、本当に
キレイだった(*´艸`*)
今までは咲く時期とかも知らなかったけど、これからは
毎年バラ園に行こうかな?

alohaさんへ
品種によって花びらに元気が無いものもあったけど、
どれもキレイでしたよ(o*´∇`)o

黄色のバラってキレイですよね♪
私も真っ赤なバラよりも、ピンクや黄色など淡い色の
バラが好きです(*´艸`*)

mahinaさんへ
そうそう♪5/18はmahinaさんがハーベストの丘にお出かけ
した日です(´ ▽`).。o♪♪~
爽やかな風も吹いていて、行楽日和でしたよね♪

「靭本町」←変換できました(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

靭公園でパンフをもらったときに、「靭公園」と書かれて
いたんですが、「打保公園」になっちゃうんですよね・・・

バラ祭りと言っても、屋台は全く出ていませんでしたよ。
コンサートや踊り(?)、市の職員の方々のバラの説明会
みたいなものだけでした。

mahinaさんの旦那さまもブログをやってるんですね(o*´∇`)o
うちは全く興味が無いので、私が写真を撮っているときは
つまらなさそうです(爆)

uticaさんへ
さすがのuticaさんも、地名までは網羅できなかったのね(笑)

そうそう♪タソガレはuticaさんのブログ名も連想したよ!
黄昏=夕焼け色みたいなイメージもあったけど、薄紫色の
バラもキレイでしょ?
ウンチクとしてどこかで使ってください(笑)

ブログのTOPページに画像を使っちゃう?(゚∇^*) テヘ♪

りんりん |  2008.05.27(火) 15:40 | URL |  【編集】

ウツボ公園~~。
よく「おはよう朝日」とか関西ローカル番組で聞くたびに「ウツボって~(ノ∀≦。)ノぷぷ」と思ってたんですが、こんな漢字だったのね~。
漢字見せられたら、読めそうにありません!笑

やっぱり赤が「バラ!」って感じだけど
このタソガレも品があっていいねぇ~♪
ちょっと参観日のおかーさん(金持ちの子の)のコサージュっぽい色な気もするけど~( *´艸)ごめん。
untye |  2008.05.29(木) 22:10 | URL |  【編集】

■お返事■

untyeさんへ
ウツボは、難しいもんね~
音声だけで聞くと、魚のウツボを思い浮かべるし、
「なんじゃ、その公園は??」って感じ(´▽`*) アハハ

やっぱりみんな、バラ=赤なんだね♪
「参観日のおかーさん(金持ちの子の)」か~(。→ˇ艸←)ププッ 
私はエドはるみを思い浮かべちゃった(笑)
りんりん |  2008.05.31(土) 00:29 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://fc2rinrin55.blog98.fc2.com/tb.php/1215-f9a0a161

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |